今年もまた、年はじめからいろんなニュースが飛び込んで来ますが、

こちらもまた大問題ですよ。

東京の公立小学校の1つである泰明小学校の制服問題。

私立の小学校でもそのようなブランドの制服を使いますか?

ましてや公立の小学校でしょう。

校長先生の会見を観ていると、

何だか裏に問題がありそうですね。

このような学校では、

本当の教育は難しいでしょうし、

親や子どもに更なる問題が出てくることは明らかですね。

早急に通常の制服に戻すしか、

最良の解決策は無いでしょう。

この校長先生は、完全に教育を履き違えているようですね。学校は、公的なものであり私物ではないのですよ。

それにもし、

この高額な制服に賛成する親がいるとすれば、それもまた問題です。

既に子どもたちに悪影響が出ているようなので、速やかに解決すべきでしょう。出来なければ校長を交代させるべきです。

※⬇記事とは関係ありません。