今夜のニュースで、

立ち入り禁止の河口湖や山中湖などの氷の上を歩いたり、

寝そべってみる人の映像が放送されていました。

このような愚行をする愚か者は、

年々増えているような気がするのは僕だけでしょうか。

このように愚行する人は、

「自分の命だからいいじゃないか」とか、

「余計なお世話だ」

「これくらい大丈夫」

などと言う愚かな人が多いです。

1つには、

危機管理能力の低下も要因の1つとしてあるでしょうね。

でも、

よく考えてください。

人は誰も皆、

自分一人で、自分の意思で生まれてくる人はいませんよね。

それから、

「自分の自由だろ」とか「余計なお世話だ」

などと言いますが、

本当の自由には3つの条件(以前にブログで解説)があり、

前述の「自分の自由だろ」の自由は、ただのわがままですよ。

それにもし氷が割れて落ち込んだら、生きて帰れる確率はかなり低い上に、

家族などに心配かけたり悲しませたりするだけでは済みませんね。

捜索隊などが出れば、多くの人に迷惑をかけることになります。

本当の「自由」には、責任も伴うのです。

そのような事を教えない学校や家庭も問題ですが、

このような愚行をする人は大人ではなく、体だけが大きくなった子どもですね。

「命」は1つしかありませんし、

肉体をもって生きる人生も一度きりです。

愚かな行為はやめて、

大勢の人に認められてから霊界へ行きたいですね。

読者の皆さんの周りに、

もし、危険な行為をするような人がいたら、命の大切さや本当の自由について教えてあげてください。

皆さんが、素晴らしい人生を送れることを願っております。