今日は、

実家からもらってきた大根を2本は隣の人に先日頂いた里芋の御礼に、

そして2本だけど、大根を教会でも食べてもらおうと持って行きました。

天気もよく温かく風もないので外出には良かったです。

皆が昼食を済ませた頃に行けば良いかと思い、

午後1時過ぎに行ったのですが教会へ着くと、

8名ほどの御婦人方が丁度昼食の準備中でした。

皆さんから食事を勧められ、

「食事は済ませてきたから僕はいいですよ」

と、お断りしたのですが、

皆さんに勧められ、目の前の食事を見ると味噌汁やちらし寿司など美味しそうだったので、

結局ご馳走になることにしました。

久しぶりに皆さんと会えて、

美味しい食事を頂きながら、いろんな話が出来て本当に楽しかったです。

食事のあとに、

3人の御婦人方から、

それぞれタブレットやスマホにアプリを入れて欲しいと頼まれ、喜んでセットアップしました。

今日は、

久しぶりに楽しい時間を過ごすことが出来て良かったです。

人との繋がりは宝です。

唯一あの世に持っていけるものと言えば、

それは、「どれだけ多くの人と大切な時間を過ごせたか」ということではないでしょうか。

そしてこのブログの読者の皆様、

いつも見ていただき有難う御座います。

見なさん、これからもどうぞ宜しくお願い致します。