この写真は、


懐かしいなあ、


多分、友達と宮崎県の高千穂へ行った時のものだと思います。


遠出するときはだいたい僕が車を運転するのですが、


高千穂橋を渡っていると橋の真ん中辺りで、


一人の女性が今にも下の谷へ飛び込もうとしているように見えました。


一度橋を渡りきったところで、

僕が
「おい、今の見た?」


と言うと友達も、
「お~ぅ、見た見た。何か様子がおかしかったな」


「そうだろ。自殺じゃないだろな。戻ってみるか」


友達
「そうやな」


話しているうちに車をUターンさせると直ぐに橋の真ん中辺りへと戻りました。


その間、僅か2、3分くらいでしたが、


橋の上には誰もおらず、人影も見当たりません。


真ん中辺りで車を停めて、


車を降りると二人で橋の下の方や周りを見渡すのですが、


どこにも人影すらありませんでした。


僕が
「確かにこの辺りで、女の人が立っていたよな」


友達
「ああ、けどおかしいなあ。どこ行ったんやろ」


とにかく気持ち悪かったので、


そのまま阿蘇の方へ戻ることにしました。


その後も何度か高千穂へは行きましたが、


二度と橋の上で人を見ることはありませんでした。