そうそう、
一昨日、外科病院で頭と首のMRI検査を受けた結果ですが、
その後に診察室で写真を見ながら、先生の説明がありました。
まず僕が驚いたのは、
脳の写真が、あまりにも綺麗だったので、
「先生、これは本当に僕の頭ですか?」
と、尋ねようとしましたが先生の説明の方が早く、
何枚もの写真を指揮棒で示しながら次々と解説してくださいました。
まず頭の方ですが、
脳梗塞の痕も無く、血管のつまりなどの問題もなく、今のところ脳には何も問題が無いとの事でした。
そして首は・・・
脛椎にちょこっとヘルニア?だったかな? 出っ張っているけど特に問題はないとの事でした。
この解説を聞いて、
「良かった、そうなると意識障害や立ちくらみ、動悸、目眩などは、抱え込んだストレスや睡眠障害、つまり精神的疾患なので何とか自分の努力で治せそうだな」
と考えていたら、予想通り処方薬に精神安定剤がありました。
とにかく脳に機能障害が無いと分かれば、
これからまた、読書や勉強などで頭を確りと使って行かなきゃね。
子ども相手の仕事から離れて、
何もしなくなったから、頭が働かなくなっているので、これからまた、ちと、頑張らなくてはいけないな。
※⬇アメリカでの科学者会議に参席した時にはまだ、英語も少しは出来たのになあ。