自然あってこその私たちですが、
自然に無関心な人が増えていますね。
休みの日には、
子どもたちを山などへ連れていって欲しいですね。
自然の緑は目を癒し心を癒します。
でも、
それだけではありません。
花や草木、虫や小鳥などに、
子どもがどれだけ関心を持ったり、感動するか。
その反応でも子どもたちの学力や性格など、
普段気づかない面を見ることが出来ます。
と言っても、
同行する親や大人の視点にもよりますね。
自然の中で育つ子どもは、体だけではなく、
見えない心も豊かに育てます。
時には子どもたちに自然の恵みを与えましょう。