今朝もまた、
夢の途中で目が覚めました。
その、夢とは・・・
場所は大分県九重町の宝泉寺かな?
温泉街で映画の撮影。
まだ若い監督、キャスト、スタッフなど皆が初めて見る方ばかり。
何故か僕もエキストラで、
訳も分からずそこにいました。
ところが、何の手違いなのか、それとも撮影が終わったのか?
皆引き上げるということで大きな船? に乗り込む。
すると船は、ふわりと宙に浮き日田市へ向かって飛びました。
そこで監督に、
「監督さんは、桝本プロデューサー(この方は株式会社松竹のプロデューサーで昔テレビドラマ「大空港」なども手掛けた実在の方)をご存知ですか?」
と、尋ねたら、
その監督さんは知りませんでしたが、
隣にいたスタッフが説明していました。
すると監督さんは、
僕に、
「ちょっと、銃を構えて打つ動作をしてくれ」
と言われたのでそのようにすると、
「そうか、いいのがある。今度は東京に来てくれ」
と一言いって、
何やら次の映画の構想をスタッフに説明していました。
そして、
僕を自宅近くに降ろすと帰って行きました。
と、
そこで目が覚めました。
それにしても、
夢って非日常的で怖いときもありますが、
本当に面白い事もありますね。
起きてゴミを出しに外へ出ると、
中津の空はご覧の通り曇りです。
夢の中で船が飛んで行った空がこんな感じでしたので写真を撮りました。