今朝の特ダネで、

番宣? 中の俳優 向井理氏、

レポーターの、

「誰を守りたいですか?」

という質問に、

「家族を守りたい」

と、答えました。

もちろんこの回答が一般的で正解でしょう。

しかし、

この「家族を守る」と、公言出来る人がどのくらいいるでしょうね。

中には、「自分を守る」とか、特定の人を答える方もいるのでは?

ところが現実には、

彼女(彼氏)に危害を加えたり殺害したり、

父親が娘に性的虐待を与えたり、

家族同士の暴行・虐待(親が子を、子が親をなど)

家族同士での殺人、

子育てにおける過保護、ネグレクト、放任、

更には、

我が子が「いじめ」の加害者であったり、被害者であっても、

その事に全く気づかない親など

家族間でも守りきれない状況、事件が多発しておりますね。

様々な社会問題が急増している今日、

その基盤となる家族の問題が、

最優先すべき課題ではないでしょうか?

「いやいや、先ずは自分を守るべきでしょう」

と思われるかたはご注意ください。

例えば独身で独り暮らしの人、

このような人も、当然家族や親族はいることでしょう。

常にコミュニケーション、連絡等をとり、

日頃から家族や身近な人の為に尽くす努力が必要ではないかと思いますね。

時には皆で家族について話し合いましょう。

因みに我が家では、家内が近年特に実家へよく電話するようになりました。

また、家族や親族が遠くにいる僕は、

僕の方からはネットや電話、ブログなどを使って状況を伝えています。

また、その反対に僕も、ネットや電話などあらゆる手段で皆の状況を把握するよう努力しております。

阪神淡路大震災や東日本大震災などを体験されたかたは、

特に家族の絆が結ばれていると思いますが、

そのような事態になる前に、

常日頃から家族の絆をしっかりと結んでいきましょう。

それが、家族を守ることになり、結果的に社会を良くしていく事となります。

頑張りましょう。(*゚▽゚)ノ

{4AE4F59D-4EBA-47EB-B916-70F3B84858B0:01}