スマホも、
ちょっと古くなると、
メモリ不足で使いづらくなりますね。
このスマホ(写真はSoftBankのパントン)は、
小さくて手にしっかりホールドでき、片手操作も楽だし、
バッテリーもよく持ちます。
さらに使い勝手も良いので、とても気に入ってるのですが、
便利なアプリをついつい入れすぎて、
直ぐにメモリ不足になり、
タスクやメモリ管理でも追いつかず、
再起動することもしばしばです。
( >Д<;)
単なるデータなどはマイクロSDカードがあるけど、
アプリの場合は本体でしか使えないものもあり、
こうなるとやはり、
ROM や RAM の大きいのが欲しくなりますね。
ま、僕の場合は、
昔からよくメーカーの人も驚くような使い方をするので、
尚更のことですけどね。(*^^*)
それにしても、
昔は自衛隊で使うような大きなもので、
普通に電話としての機能のみだったのに、
今では胸ポケットに入る小ささに、
パソコン並みの機能で、
いろんなことが出来るのは本当に有り難いことです。
スマホは、自分が楽しむためだけではなく、人を幸せにするためにも大いに活用しましょう。