
愛知県といえば昔、
高校の授業中に教師が、
中々勉強できない生徒に向かって罵声を浴びせたり、
修学旅行でもトラブルを起こしていたのを、
テレビで見たことがあり、そのイメージがまだ消えません。
そして先ほど入って来たYahoo ニュースに、
愛知県豊田市の小学校で部活中、男性教諭が男子児童に暴行し、骨を折る重傷を負わせたとありました。
※詳しくはYahooニュースへこちらから⬇︎
確かに子供の中には、中々言うことを聞かず、
指導に手を焼く子もいます。
しかし、
そのような子は家庭の問題(第1原因)や、学校での問題(第2原因)などを抱えているので、
叱るより、親身に相談に乗る方が良いのです。
また、そのような子が心を入れ替えて変わると、すごく良く伸びます。
そのような事を無視して、怒る、暴力を振るうのは教師として失格ですね。
僕もいろんな現場を見てきましたので、ある程度想像はつきますが、それにしてもこの教師のした事は大きな問題です。
このようなことは、
他県でもまだまだ起きて来るでしょう。
家庭や学校は早急にそれぞれの立場を見直して欲しいです。頑張ってください。