今日は、バレンタインですね。
実は、珍しく家内からバレンタインのチョコレートを、
メッセージ付きで貰いました。
このようにプレゼントでもらうと、
やはり嬉しいですね。
ところでバレンタインといえば、
僕が初めてバレンタインのチョコレートをもらったのは、20歳の時、
当時勤めていた東京の職場で、
中国人の女性から戴いたものでした。
仕事が終わり皆んなが帰った後、あまりの嬉しさに、
しばらく眺めていると、
そこへやって来た別の女の子が、
「いいなぁ、私も欲しいなあ・・・」
と言いながらこっちを見るので、
「食べたい?」
と尋ねると、
「うん」
と、嬉しそうな顔をするので、少しおすそ分けしました。
また、印象的だったのが、
塾の講師をしていた頃の中学生の姉と小学生の弟の話です。
バレンタインの日に、
中学生のお姉ちゃんから、手作りのチョコレートをもらったのですが、
翌日の小学生の授業で弟が、
「先生、昨日、お姉ちゃんからチョコレートをもらったやろ」と、言ってきたので、
「ああ、とても美味しかったよ」
と言うと、
「そうやろ、失敗したのは、僕が食べさせられたもん」
と、ニコニコしながら話してきました。
この姉と弟、日頃からとても仲の良い姉弟でしたが、その時のことは今でも忘れません。
まだまだいろんな思い出のあるバレンタインですが、
皆さんにとってのバレンタインは、如何でしょうか?
今日は、皆さんにとっても、素敵なバレンタインとなりますように。