天国へ行きたい
誰しもそのように思うでしょう。
しかし現実には、
何もしないで天国へ行く事はありません。
そもそも、
天国そのものがまだ実現していないのです。
「天国」とは、
これから人々によって実現されて行く、
「真の平和世界」の事です。
一般にはまだ知られていませんが、
既に新しい歴史が始まっており、
現在は世界が二重構造になっているのです。(詳しくはまた後ほど書きます)
ところで今回は、「思考転換実例その1」として話します。
僕は代行運転の仕事もしております。
ただ、最近は体調が良くないので走ることは少なくなりましたね。
代行運転とは、
お客様(お酒を飲んだドライバー)に代わり、
お客様同伴でその車を自宅まで運転するという仕事です。
ですから、運転する車は一般車両から高級外車など様々です。
もちろん代行運転するドライバーも、
同じ人間ですからいろんな人がいます。
運転が上手い人、下手な人、
話が上手い人下手な人、
よく話す人、無口な人、
などなど。
しかし、私がここで記したいのはこのような人たちではありません。
じつは、
ドライバーの中には、
「自分たちがお客の車を運んでやっているんだ」
という、間違った考え方を持つ人です。
これは単に代行運転のドライバーに限らず、
お客様相手の商売は全て同じだと思います。
以前このような考え方で仕事をしていた、
元タクシードライバーの同僚がいました。
このドライバー、退職して今は乗っていませんが、
乗っていた当時は、お客様からもいろんな苦情がありました。
このように、
「自分が~してやっているんだ」
と考えている人は、
人生上でも、何も良いことは無いでしょうし、
ましてや天国へ行けないのは事実です。
ですから、
このような考えの人は、思考転換をしなければなりません。
たとえば、
「お客様のおかげで仕事が出来る」
「お客様のおかげで、自分も生活出来る」
などと感謝の気持ちで考えて行けば、
仕事も楽しくなるし、自分も幸せになります。
僕も仕事をする時には、常にお客様に感謝しています。
そのおかげか、仕事も楽しく、更に良いことも多いです。
もし、トラブルがあってお客様に非があっても、
「申し訳ありません」
と、一言言ってから対応すると、物事がスムーズに解決出来ます。
そして、お客様からの信頼も増すので有難いです。
皆さんも是非、思考転換で幸せになりましょう。