陰陽座ライブ 広島珍道中 グルメ編 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

黒猫さんの不調で中断していた

陰陽座のツアーもようやく再開!


なので私の再開しますねん!


7.31陰陽座ライブ番外編

広島珍道中の続き、始めましょう~!

今回はグルメ編!


「通り過ぎる」(尾道ラーメン)

お昼過ぎに無事に広島到着!

最初の目的地は、会場近くにある
尾道ラーメンのお店「暁」さん

実は尾道ラーメンとお好み焼き、

どちらをお昼に食べてどちらを夜にするか悩み

(ライブと同等に楽しみな広島グルメw)


更には時間があれば汁無し担々麺も…など

(甘党なのにw)


悩みに悩んだ末

お好み焼きならテイクアウト出来る?

ならばお昼は尾道ラーメン!


しかしそれで…

空腹に耐えてライブを乗り切れるのか?

いやいや無理ならライブ前にまた何か…と


悩んだ末にやはりお昼はラーメン!

と言う結論に。


広島港から路面電車に乗り八丁堀で下車

そこから歩いて数分…のはずw


月末の速度制限地獄を乗り切るため

極力ネットを開かずに

地図のスクショのみでお店を探す…


どうも対面の歩道を途中から横道へ…


いやいや「鬼神に横道なきものを」だぞ

今回のツアータイトルは…


などと考えながら歩いたせいで…

曲がる道を通り過ぎていた(笑)


ラーメン屋さんらしき門構えを見つけ引き返す

は、発見~~っっっっ!

あまりの暑さに
もう少しで断念するとこだったw

で、お味の方は…醤油スープに
堅めの細麺オン・ザ・こってりチャーシュー
炒飯セットを注文しました!

いやマジでク○美味いんだが(笑)
これで何と!980円(くらい)!

細麺に醤油ベースのスープ…醤油なのに
結構ギトギトしてるスープが嬉しい(笑)
油脂をかなり使用してるのかな?

「いやマジで美味いわ…」

カウンターで独り言を言いながら食べる(笑)

大将は職人気質な雰囲気で
更には強面なので話しかけられずw
(さすがのワタクシでもw)

まだまだお店の開拓が余地のある
尾道ラーメンですが

暁さん
今回とても美味しくいただきました!

カウンター上に並ぶサインを見ていると

見覚えのある筆跡を発見⬇️

元STU48のあーちゃん…
藤原あずささんのサインではないか!

懐かしさと巡り合わせの妙を感じつつ
お店を後にしました。


「広島に来たら…」(お好み焼きー!)


昼はラーメン…ならば夜はお好み焼き!


だがしかし…


終演後、まだ9時にもなっていないのに

どこもかしこもお好み焼き屋さんは

オーダーストップ。


お好み村の下から上まで探し歩くも徒労に


これは諦めるしかない?

と、その時目の前に…

お好み焼屋さんあるやん~(笑)

しかも!
「お持ち帰り出来ます」
とのこと!

店内を覗くとほぼ満席
お持ち帰り出来るなら本日のお宿、
ネカフェで食すればよい!

早速確認に行くと10分少々で出来るとのこと

そして…
待ち時間に隣のドンキでゲットした
値引きのシュークリームとセットで(笑)

980円とは思えないサイズ感!
初めて行くお店でしたが美味しかった!

これで広島グルメ目標はコンプリート!

次回は牡蠣…?行ってみる?(笑)
あと辛いの苦手やけど汁なし担々麺とか
揚げもみじ(饅頭)などもw

やっぱり遠征にグルメはつきものですね!

次回は通常の珍道中に戻ります🎵