11月1日から始まった
日向坂46とCoCo壱のキャンペーン
「ちょいトピ! de Happy」
カレーを食しに
松山市内のCoCo壱に馳せ参じました(笑)
来店して指定のカレーを注文すると貰える
コースターもお目当てのひとつ
(わかっていて何故ガッツリ食べた?)
なかなかの満腹度でした

お支払いの時、レジの前で
まるで誰かに依頼されたかのように
(ファンの風上にも置けないw)
店員さんには絶対バレてた(笑)(笑)
そして車の助手席には
お会計の合間でしたが
ひと安心!と思っていたら
昨日のおやすみ、夕食に
娘も一緒に行ってくれることになり
(誕生日プレゼントのご飯を兼ねて)
優しい娘はお情けでw
同じキャンペーンの対象カレーを注文
店内に入った瞬間、いきなり
「月と星が踊るMidnight」が流れ始め
曲が終わると聞き覚えのある声が…
声の主はかとしと齊藤さんのようでした、
店内放送が流れていたようです。
トークの合間に曲が流れるラジオ形式で
この後は通常盤のc/wが流れてました。
そして昨日の店員さん…いてるやないか(笑)
名札を確認すると…
女性店長さんでした!
(これで完全にバレたなw)
で、改めて
行きそうな気がする(笑)
娘が推しのみーぱんは第2弾からなので
11月2日がおたけの誕生日、と言う
旨し!
(日向坂の影響で
元々好きだったオードリーを更に好きになる)
娘もみーぱん推しだから、ではないですが
"まさか偶然"、ちょいトピは
みーぱんお薦めのカキフライ。
今回は大盛りにせずレギュラーで
昨日のテイクアウトと合わせて
そして気になる(?)コースターは、
と言うと
こちらランダムなので開封するまで
誰なのかわからない。
まず初日、テイクアウトのコースターは…
ひよたんは画像より映像で見た方が
断然かわいいですね!
全然ノープロブレムなのですが
やはり推しを引きたいと言うのが本音w
そして今日…!
どうやら店員さんが新人くんぽくて
コースターのことを知らなかった模様で
「あの…コースターは貰えますか?」
(【本音】「ほんまはこれ目当てなんやけど」)
新人(らしき)店員くんは
①お支払い別々にしてほしい
(レシートの枚数を増やす算段で)
②地域特別券を利用
(娘からの誕生日祝いの筈では?w)
③コースターをせがむ
(貰わずに帰る選択肢があるものか!)
これら、立て続けのお願いのせいからか
すっかりテンパらせてしまったようで
何だか申し訳なかった(笑)
娘も何故かテンパってしまい
支払い時、トッピングを伝える時に
「カキフリャ~です」とw
娘の出身地は東海地方だった?(笑)
(多分このアクセント使ってないと思う)
あ、忘れていたw
肝心のコースターですが、2日目にして
既にこちらの店舗では残り数枚だった模様。
我が地元愛媛にも熱心なおひさまは
多々、存在するようです。
そして帰宅してからかしこまって鎮座し
開封の儀を執り行うことに…
個人的にはそりゃ、かとし希望ですが
富田鈴花
小坂奈緒
高本彩花
河田陽菜
こちらのメンバーならば万々歳、と
結果発表⬇️
富田くんとこさかな…
娘のくじ運の良さ、引きの強さだったのか?
かとしはクリアファイルもあるし
富田くんにはミーグリで報告できます。
(ほんの数秒を有効に使うぜ!)
あんきも、onちゃん、鬼滅の柱、
ストリート・スライダーズのCDに紛れて
日向坂
何とレアなスペース(笑)
(ってか、コースターの用途間違えてる?)
と、こんな話をしてると嫁さんが
「みんな何でメンバーの名前知ってるん?」
と、不思議そうでしたw
娘も何気に好きなようですし
息子もやたら詳しい。
今回、(河田)ひなちゃんか
(上村)ひなのだったら
息子にあげる予定でしたw
息子はひらがなの頃から
「河田陽菜は岩田陽菜と1文字違いで出身も同じ県やからなー」(笑)
2018年当時、息子はひなぴよと河田さん推し
だったようですねw
家族でこんな話題出来るのって何か楽しいw
(平和な家庭ですわ~w)
何か久々の珍道中的な記事になりました(笑)
まあ、僕なんてこんな記事しか書けないしw
(「いや、ソンナコトナイヨ」と言われたい)
ところで、メンバーの誕生日を覚えるのは
STU48の7ならべ同様に
ゲーム「ひなこい」でイベントがあるため。
おかげでメンバーの名前がすぐに覚えられ
キャラも忠実に再現してくれているので
新人おひさまのワタクシにはありがたい。
なかなか現場行けなくても
推しのいる人生はやっぱり楽しい、
音楽もアニメも映画もいいけど
アイドルはよいですね。
最近、ガチで
深緑と茶色のタータンチェック柄コートを
Amazonで探したりしてるくらい(笑)
(わかる人にはわかるネタw)
まさか偶然、に
いつか見つかるかもですね(笑)
日向坂、初ミーグリまで…
あと16日!
さてこの記事の中に日向坂の曲名は
何曲登場したでしょうか?(笑)