8月からUnlucky Morpheus(あんきも)が
noteと言うアプリに掲載中の
定期購読マガジンを購入するにあたって
まずは「note」なるアプリをインストール。
もちろん「読み専」でもノープロブレム
なのですが
せっかくの物書きアプリなのだから
これは書いた方が楽しい!と
noteにも投稿することにしました。
アプリのシステムは
こちらのアメブロとさほど変わらず
使い勝手も良いため
それならば内容を棲み分けさせよう、と
ブログでは日常の出来事や趣味の話
そして当時僕の中では
少し下火になりつつあったアイドルのことを。
アイドルに関しては
こちらのブログの方が読者層も多く
それならば微細な推し事生活でも
細々とでも書いていきたいなと思ったので。
そしてnoteでは音楽的な話題メインで
ブログよりも少し深掘りさせた内容に
深掘り、と言ってもくどくどと
コード進行やら専門的な知識を
書き連らねるのではなく
読んでくれた方が「聴きたい!」と
関心を持ってくれるような文体で
それでいて少しマニアックな視点で、
と言う内容に重きを置く感じ。
とは言え専門誌的な感覚のレビューや
自分の音楽史と
その時代にまつわる音楽を紐解きつつ
語っていく内容になるため
少々お堅い感じにはなるかもですが(笑)
最近音楽系の話題がこのブログから
減りつつあるのはその余波でもあります。
ちなみにこう言った記事を⬇️
noteでは連載しています。
音楽レビュー的は記事のほとんどは今後、
noteでの更新となります。
もうこちらでは書きません、
と言う訳ではないですがw
そして早速noteの方では
Twitterのフォロワーさんからの反響に始まり
音楽系各分野の方々から
びっくりするくらい反響があり
自分の書いた文章が早速、
"届いている感"があります。
今後は爆弾発言なども交えながら(笑)
noteだから書ける、
そんな記事を書いてきたいなと。
お!と思われた方はぜひ
こちらにも顔を出してもらえると嬉しいです。
またロック系のみならずアイドルの話題を
noteで書いていくことも検討中です。
再びみつ光男のロックとアイドル、
"二足のわらじ"生活が
リスタートすることになりますねw