順調…ではなくとも順風満帆ではあるのだろう | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

註)深夜に書いた記事のため

  若干「真夜中モード」のテンションで

  妙な表現があるかも知れないことを

  先にお断りしておきます(笑)



本来なら6月16日に

YouTubeに上げる予定だった


新曲ですが


予定通り遅れてまして(笑)


昨日からようやく本格的に

動画作成に入った次第

ま、これには諸事情がありまして

致し方ないのですが


作業の方はと言うと順調ではなくとも

順風満帆ではあります


自分の描いている形に仕上がりが

進んでいるので。


この年齢になってクリエイティブな作業は

なかなか心身ともに疲弊するわけですが


曲を作ったり小説を書いたりするのは


趣味と言うよりは

自分の存在意義を形にする行程だと

思っているので


前よりも今回、今回よりも次作、

間違いなくクオリティを上げている


そんな確信のない自信も芽生えながら


全くもって結果として反映されてないのも

また事実


ごくごく僅かな聴き手の皆さんからの

視聴こそが自分の肥やしとなるのですが


そこに実力が伴わなければ

ただの「ビジネス」視聴


無料だから聴く、

「聴いてもらえるかな?」

「あなたの曲も聴くので」なんてお願いして


友達だから、フォロワーだから

そんな表面的なやり口で


義務的に視聴されることはあっても

また観たい、別の曲も聴きたい


そう思わせなければ

一銭の価値もない。


それって実力じゃないですから。



でもごくごく一般の方は

そこが目安となるわけで


「あ、100回も観られてないならク○曲だね」

で終わるのがオチ。


ある人に言われました


某ネットミュージシャンの曲を

某アニメキャラの声で歌う、みたいに


人の目を引くようなことをしないと

誰も観てくれないんだ、と。

(やってる人、いましたねw)


でもそんなことは

死んでもやりたかねぇ(笑)


確かにオリジナル曲をポンっと出して

それをたくさんの誰かがいきなり聴くなんて

あり得ない、とわかっています。


僕はカバー曲を歌うにしても

自分の好きな音で作りたい


オリジナルに忠実に、なら

「歌ってみた」と同じやん、と

(悪意はないけど言いたいことありすぎてw)


だからこそ茨の道を進むわけです

例えとんでもなく遠回りでも。


YouTubeチャンネル登録者がほんの少しでも

例え再生回数が二桁程度でも


次の曲で増えれば前の曲も観てくれる


シーラカンスのように形を変えずに

生き延びるのではなく


恐竜が鳥類へ進化したように


時間をかけながらも

劇的に変化していきたい。


ただ問題があるとすれば

僕がそんなに若くはないと言うこと(笑)


もう制作者として残された時間は

短くなりつつあるわけで


その辺りの兼ね合いも考慮しつつ

自分の分身を後世に残したい


例え生きている間に報われなくとも。



と、いつもいつも

重いことばかり考えているわけではなくw


時には息子と音楽談義をしたり

好きな音楽に没頭したり、と


楽しく日々を送っています。



そんな中で

Aldiousのライブ前後から欠かさない

メンバーのツイートへの返信


ある日よっしーのツイートにコメントすると


あらやだ(笑)
リプ返いただきました♪

何気ないやり取りであっても
このような形で好きなミュージシャンと
コンタクトが取れるなんて

良い時代だなぁw

SNSを駆使した気持ちの高め方は
アイドル推し時代に得た妙技

いつも、じゃなくとも

いや、
いつも、じゃないからこそ嬉しいもので

少し前のサワちゃんの時もそうでしたが
モチベーションが保てますね(笑)

よっしー、ありがとうございます♪


このテンションを保って
今月中には新曲、動画に上げたいです!

目標は前の曲よりも多く
観て、聴いてもらえること

回数の問題じゃなく誰に観てもらえるか
("ビジネスいいね"は要らないので)

今回は前よりもちょっとだけ自信があります。

ま、そうじゃなきゃ
とっととやめてますよ制作なんてw

あと底辺からのスタートだと
メンタルも鍛えられるし(笑)

よくよく考えたら
ポッと出のおっさんが作った歌が

誰か知らない人たちに
例え100回でも観られるなんて

スゲぇことですから(笑)(笑)

物事は考え方ひとつで
とても前向きになれると言う

悪い例ですねwww

さて制作に入ります。