↑何じゃそりゃ(笑)(笑)
みつ光男は本日も自宅でレコーディングw
すぐ近くで民家の解体工事が始まり
レコーディングに使うコンデンサマイクは
周囲の音を拾いやすいため
工事の休憩時間であるAM10時~1時間と
お昼12時から1時間しか平日は歌えない。
なので集中力半端ねぇ(笑)
その合間に小説を書き
そこそこアニヲタなのでアニメを観る毎日w
我が地元愛媛で
「鬼滅の刃」の再放送が始まり
遂に鬼滅デビューwww
めちゃめちゃおもろいやないかー(笑)
他にもいつもの「ONE PIECE」に
秋から始まった「犬夜叉」の番外編
「半妖の夜叉姫」
そして遂に始まった
「進撃の巨人」ファイナルシーズン
最近「鬼滅」にハマってる
職場の大先輩に(御歳還暦越えw)
「進撃の巨人」の総集編観ますか?と
お薦めしたところ
どうもドハマりされたようで(笑)
僕の録画したDVDをお貸ししていますw
自分が好きで薦めたモノを
気に入ってもらえるのは嬉しいことです♪
が、しかし
あれもこれも観ないといけないのは
忙しいやないかー(笑)
ところで小説と言えば
STU48の曲をモチーフにして
その世界観を自分なりの解釈で綴った
「思い出せてよかった」
そこから再連載を始めました
ありがたいことに
早速それなりに読んでいただけているようです。
内容はもちろん自信作…ですが
↑自分で言う?w
この物語、登場人物の名前がちょっと
(笑)(笑)なのです。
メイン人物の「今井くん」はいいとして
ヒロインの名前が
舘野 純玲 (たての すみれ)さん
他にも
山本 愛菜香 (やまもと まなか)さん
原田 夏蓮 (はらだ かれん)さん…
どこかで聞いたことのあるようなw
STUの曲の歌詞をイメージした内容なのに
NMBのメンバーみたいなキャラw
誰っぽいのかはご想像に(笑)
そして昨日6日には
何と!遂にあるモノをポチっと⬇️
これまでの経験上
絶対、何かしらのイベントはあると
踏んでたのですよ(笑)
万が一にも当選したらこれはまたw
レコーディングと言えば
今歌入れ終盤の「絶望的レジスタンス」
後はコーラスの音声確認のみとなりました。
この曲の歌詞の中に
「心変わり したのかな なんて~♪」
と、言うのがありますが
ここ最近のみつ光男
心変わり、と言うよりは
楽しみがひとつ増えた、そんな感じです。
モチベーションが上がる理由は
多ければ多いほど活力になります、
と言うのが僕の持論。
しかしグループが変わると
こうも応援するメンバーの雰囲気が
対照的になるものなのだろうか?(笑)(笑)
寝まーすw