いそがしいそがし | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

先日嫁さんの仕事の下見で行った
動物愛護センター

昨日、行ってきたそうですが

そちらで保護されていた猫くんたち
みんな飼い主が決まり
それぞれの家庭に引き渡されたのとことです。



引き受け手がいなければ
あわや僕が、と思ったりもしましたが
よかったよかった。

まだ我が家にはその縁はなかったようで(笑)
ベジさんの許可が出たら、そんな日が来るかも
ですね。

昨日は特に予定もなく
久しぶりにCDのレンタルにでも、と

事前に気になるバンドについて
10年来のバンド繋がりのブロ友さんに質問したら

めちゃめちゃ熱い返信をいただき
大いに参考になりました!

いやぁ自分がそんなに強くないジャンルのことは
聞いて損はない。

本来の目的だった
イエローモンキーのトリビュート+数枚↓
初期のSiM、聴きたかったやつ(笑)

友達にご享受いただいたMUCCのアルバム

実はイエローモンキーのトリビュートにも
MUCCのカバーした「追憶のマーメイド」が!

本日の成果について
深夜にLINEのやり取りで盛り上がりましたとさw

あと久しぶりに中島みゆきさんの
初期のシングル集!
中島みゆきさんは
僕が歌詞を書くきっかけになっ方

表現力、歌唱力、とんでもない!

ジャンルは違いますが中学の頃から
ずっと聴いています。

あとは最近やたらと気になるBiSH
意外と好きかもw


「知らないこと」といえば
活動再開した音楽関係の作業行程
昨晩は息子にMIXのやり方を
実演交えながら新たに教えてもらい

これまで悩みの種だった音割れや
好みの音に仕上がらないリズム隊の音が

めちゃめちゃ理想的な音に生まれ変わりました。

そこで浮き彫りになったのが
息子との音楽性の好みの違い(笑)

メタル好きの僕が
とにかくクランチ系のザクザクした
ギターリフを好むのに対して

息子はザクザク系の音を下げたがる(笑)(笑)

例えば「絶望的レジスタンス」のような
キャッチーな曲ですら
ギターはザクザク(笑)

ここは僕の好みを優先して落ち着きましたw

ただ息子が独学で得た知識量は凄かった
父は大いに参考にさせてもらいました。

心機一転!

息子との活動名義であった
「5ブンノ3」も改名して
(こちらはまた後ほど)

新たに個人ユニットとして再起動w
初期の曲のリミックス、リマスター
歌入れもやり直して

もうほぼ新曲、くらいに変わります♪
もちろん新曲も作成中!

復帰第1弾は卒業シーズンに合わせて
昨年「遊び」で作った

「仰げば尊し」のハードアレンジVer.を
考えています。

無料ソフトの限界に挑戦だ(笑)(笑)


とにかく変わります!
今年は変革の1年です(笑)

作業前に娘から電話があり
月末に一時帰国できそうな感じ

例のコロナウイルスの影響でお休みが
長くなるとのことで

息子の高校卒業式の頃は
久々の家族全員、となりそうです。


作業と電話の合間を縫ってw

田中さん♪
相変わらずのいい笑顔でした♪

また最近、少しあれこれ思うことがあるようで

また胸の内を聞ける、読める日が
そのうち来るでしょうw

こっこっこー!
作業しながらでコメントも出来ませんが
配信のとこ、いてますからねー(笑)


で、小説
ふとサイトを開くと…
4作同時に読まれてるやーん(笑)

大人気やん(笑)(笑)

「僕の彼女は…」は現在スピンオフ作成中!

かなり珍しい切り口の話もあったりして
これめちゃめちゃ面白いかも
↑自分で言う?


STU推し事が現在事実上休止状態で
カラカラに枯渇してる状況でありながら

このいそがい、もとい忙しさ(笑)

復帰前のいい助走になります。


こんな時、地元にいてくれる
たけやまさんの存在の大きさもありがたい。
3.1 エミフルでのイベント、
よろしくメカドック!
↑知ってる人、いるのかw


STUは週末の「せとめぐ」@香川&岡山も
延期、中止ではなく「見送り」

この分だと来月の愛媛開催も
その脅威が、と

とても残念ですが…
楽しみにされてた方には申し訳ないけど

これってもしかしたら
僕も香川のチャートリ、まだ…

ワンチャン、あるんちゃう?

そんなのも励みにがんばりたいです。

とにかく今はできることを精一杯!

春には大阪に旅立つ息子との時間も
少しずつリミットが近づいています。

今こそ共に過ごす時間を
大切にしたいですね。

僕もがんばります
皆さんもがんばりましょう!!