ひとまず…すべてはAll Right (Ya Baby)です | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

まずはご報告から

秋の健康診断で再検査となった
我が家の最高幹部(笑)である嫁が

昨日、大腸内視鏡検査を受け
ポリープを発見、無事除去しました。

初期検査の結果、
患部からの出血ではなかったのですが

そのせいで再検査となったおかげで
ポリープを発見した、と言う奇跡があり

本人は至って健康体。


嫁曰く
まだまだやりたいことがあるのに
病気なんかになってたまるかいな、との事で(笑)

僕の方が再検査までの間
不安と緊張の毎日(笑)

この後の検査で良性か否かはわかりますが
今の段階なら安心していても
よさそうな感じではあります。


ホッと一息、です。


再検査のことを先月の広島遠征の前に
知ったもんだから

少し複雑な心境ではありましたが

まあ、心配することないやろと
嫁に言われて行くことにしたわけです。


諸々の心配事も解消され
タイミングよく「サステナブル」の7次再販が
始まりましたので

ちょっと行ってきましょうかねぇw
えっと、今回はインテックスでした?

STU48の次のシングル
まだ見通しも予測もつかないし

ま、決まればその時考えればよい(笑)

ようやく「ツアー行けないモヤモヤ症候群」も
完治に向かってるようなのでw

やっとニコ生で東京2Days観ています。
(2日目から)

田中さんのハーフツインに萌えながら
パフォーマンスに変化が出てきたのを
感じています。

これまでのクタッとしたムーブからの
決めっ!な感じは残しつつ

動きの大きさやステップひとつにしても
変化が際立ってる感が強かった。
(推しの欲目ではなく客観的に見て)
(with 沖ちゃん)

あと表情の緩急自在さが素晴らしい♪
これ夏のちゃーとり公演でも感じてましたが
更に進化してました。

レスの飛ばし方が独特なんよねw

と、言うかステージを楽しんでる感が
凄く伝わってくるのが何より。


さて、

大阪正式に決まれば
前ノリでCDショップ巡りと
お好み焼きツアーを計画してます♪

今回はいつもの30枚レンタルは行かず
(まだ、前借りたの聴き込めてないのよw)

掘り出し物1枚探すのと新規お店開拓、
に徹したいところ。

握手メンバーは、まぁ今や安定の人ですww

1&2部

他のメンバー…?
行きません、多分(笑)



行きませんとも(笑)


久しぶりにNMBも、と思いましたが
う~ん…少し検討w

なぎちゃん久しぶりに、なんてねーww


ついさっき(もはや数時間前)
ある情報を仕入れました♪

いや、マジですか(笑)
今週、あのネタ狙った訳じゃないですよw

また言われるなw
「めっちゃ送ってるよね」ってw

本当に狙ってないですから(笑)


読まんくていいよ、ほんまにw


配信、久しぶりにフルで観ました♪


カルボナーラ食べてましたw

田中さん「wear」始めそうです
まだ確定ではないけど、

さえぴぃやモカちゃんでお馴染みのアプリ
以前コメントでお薦めしたことがあるのですw

やっと始めてくれそうです♪

SRでのコメントは前ほど意識してないけど
初期の頃からは考えられないくらい

読まれますw

壇上読まれるなんて
昔のこと考えると信じられんねw


楽曲制作も再開しました
急がずに
「音について」いろいろ研究したり
模索したり、楽しんで作っています。

その方がイイモノ出来そうな気がして。


そして小説ですが
今、驚きの現象が起きています

ベジさん小説へのアクセスが
半端なく増えているのです。

宣伝したわけでもない
フォロワーさんへアピールしたわけでもない
拡散させたつもりもない

更新もほとんどしていない


のにのにのに…


ここ最近、何故か急上昇中で
数ページしか公開してないのに
注目作品で紹介していただいたり、

ノンフィクション部門で過去最高位の
45位にランクインしたりしてるとさ

一体、何があった?(笑)

この話、なかなか書けてないのですが

読んでくださる方が増えたのなら
書いていかなければ


ベジさんのこと、
ペットと暮らすこと、
生きることの意味、

うまく伝えられるといいなー

たくさんの方に読んでもらえますように!

正直、僕も名を知られたい(笑)(笑)(笑)


今定期で観てるアニメ
ワンピースや鬼太郎などに加え

今めちゃめちゃ好きなのが
「ヴィンランド・佐賀」…ではなくw

『ヴィンランド・サガ』
中世のデンマーク系ヴァイキングと
イギリス王国との争いの物語ですが

ベタな言い方をするなら
欧州版「キングダム」て感じ。

え?これ国営放送で大丈夫?ってくらい
エグいシーンもありますが

ま、「進撃の巨人」もN○Kでしたし

今日のタイトルの語源↓
(お借りしましたありがとうございます)

「すべてはALL RIGHT(YA BABY)」
            RCサクセション

師匠です(笑)

実はメインで書いてる小説にも
こっそりこのバンドの歌詞やタイトル
シチュエーションが登場しますw


別の小説タイトルの
「僕とあの娘」なんて曲名まんま、ですしw

忌野清志郎さん

この方は僕の師匠です

音楽的に
ブルースを身近に感じれるようになったのは
このバンドの影響

バンド、カッコいいな
やってみたいな、と思わせたのは

清志郎サマからの影響

僕も「原点」に帰るよ~♪


ちょっとこれから大阪の宿やら何やら
また怪しそうな宿を探しますwww

今日はこっこっこの配信観れたので
ハッピーオーラ全開で寝れそうですw


ちなみに僕のアバターは
「北陸の蒼い彗星」あおにゃんこと
空野青空さんの公式アバです
実は隠れあおにゃん推しw


では ばいちゃらぽ~♪