待てば海路の満願成就に花が咲く也~STU48課外活動ユニット@愛媛 決定! | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

今の気持ちを一言で言うなら

もう~っ!

ですねw

この喜びをどう表現すればよいのか
悩んだ挙げ句
このように珍妙なタイトルとなりましたw

読者の皆さまは事あるごとに
記事で目にされていたかと思います。

「studio」か「チャートリ」を愛媛で観たい、と

つ、遂にその夢が叶いそうです!


昨日はバタバタしていて
STUモバイルを確認する時間がなく

夜勤の休憩時にようやくチェック

26日の香川での課外活動公演を知り
せとめぐの流れで観に行こうかな~、と

画面を下にスクロールしていると↓



な、な、何と!松山やないかーい!

しかも…念願の


チャ、チャ、チャートリ

せとまいく!

僕の中で愛媛の可能性の高かった
27日が別のイベントになったため

ほぼあきらめていましたが

待っててよかった…

しかも恋い焦がれていたチャートリ!
(もちろん共演のせとまいくも楽しみ♪)

これ共演が「せとまいく」ってのがミソ

あくまでも個人的な理由ですが(笑)

例えば共演ユニットが
「四国観光大使」でも「studio」でも
コールするに当たって
やっぱり多少「色んなこと」が気になるw
(ご理解ご了承のほどを…)

「チャートリ」単体や「studio」単体なら
何も気になることはないのですが…

そして!

やっと「あれ」がデビューしますねぇ(笑)
↑これ、何だ?w
(あれ、ですw福山バラ祭りでデビュー予定だった)


そして共演が「せとまいく」の特権は!





せと舞Q~(笑)

舞Qまで見れるお得感。

せとまいく+チャートリなのに
「勝手に!四国観光大使」感も味わえる!

更にはそらはちゃんもいるので
「瀬戸7」感も♪

何て贅沢な公演だ(笑)

これで
26日せとめぐ@香川
28日せとめぐ@愛媛
29日課外活動@愛媛

月末は怒濤の1週間になりそうですね(笑)

更に8月3日の三津浜花火大会でゲスト、
ミニライブ&カウントダウンなんてことになれば

STU三昧の夏休みが(笑)

そしてその後は広島個別、と

4ヶ月のブランクが取り戻せそうです。

問題は当選するか否か…

僕の中ではチャートリ、せとまいくと言えど

「平日」
「昼公演」(夜は夜勤のため申し込みできず)
「広島ではなく愛媛での開催」

この3つの条件が揃ったおかげで
かなり当選率が高いのでは?と

予想しています。

それでも熾烈な競争率かなぁ?
前日の「せとめぐ」からの流れで
宿泊されるファンの方もいはるだろうし。

今回の会場はこれまでの
「勝手に!四国観光大使」での
「松山キティホール」ではなく

陸上公演でお馴染み
「W studio RED」
もちろん指定席で申し込みましたw

とは言え、
例えスタンディングでもどんと来い!ですw

毎年毎年、陰陽座のライブで約3時間
スタンディングで首を振り続けてますからw

陰陽座を始めバンド系のライブを
よく観に行く会場でSTU、って
また格別なんです♪

とりあえず先ほど投げ終わりました、
ここまでの流れなら当たるはず(笑)

これまでこの会場では1、2列目以外はない、
と言う良席にも毎回恵まれています。

さぁ今回はこっこっこを何列目で観れるかw

お見送りでは
STUで一番かわいい土路生さんの顔も拝めますw
(個人の感想です)

そして…
田中です(笑)

遂に田中さんw
まだ当たってないのに泣きそうだw

こっこっことは個別前に
ちょうどおあつらえ向きな
前フリ&前哨戦になりますねぇ♪

約1年ぶりの愛媛でのとろこっこ…
テンションはこけこっこーですね(笑)
(みちゅには内緒ですw)

そしてこれまであまり機会のなかった千穂ちゃん
千穂ちゃんのパフォーマンスを観るのは
2月、阿倍野キューズモールでのミニライブ以来。

毎回、千穂ちゃんが出る時は
ポジションが逆側だったり
みちゅに刮目し過ぎて見逃したり…

今回はしかと目に焼き付けます!

「せとまいく」も楽しみですね!
「沖舞 揃い踏み」ってのも僕には久しぶりだ♪

そして前日の「せとめぐ@愛媛」に続き
2日連続で…

心愛が見れるのもうれしくてたまらん♪
(本人には言いませんがw)

地元をなかなか出れない僕にとっては
こんなうれしいことはない、ってくらいw

「愛媛好きだよ」と(返信で)言ってくれた
こっこっこが更に好きになってくれるように
がんばります!…当たればですがw

いやぁ、メンバーがロケをした
石手寺にお参りした甲斐があったなw


みなみんも久しぶりだぁ~♪


ただひとつ惜しむらくは
ももちゃんがいないこと…

もうももちゃんの事でレポを書くことは
ないんだな…

また次に!と思ってた
昨年の「たわわ祭」が見納めになるとは…


同日に開催されたこのイベントも楽しかった…



何か今日はノー天気にこんな曲でも
聴きたい気分ですねw

(お借りしました、ありがとうございます)
「夜のどん帳」 たま

「満願成就」と言う言葉を書いた時
この曲が浮かばましたw

たまはイロモノ扱いされることも多かったですが
演奏も歌唱もかなり凄くて
実は大好きなバンド(?)です。

課外活動ユニット公演、
無事、当選の報告ができますように!

何故、昨日upしなかったのかと言いますと
入力中に書いてた内容が全部消えたからですw

さすがに書き直す元気はなかったw

ま、それくらい
僕自身がオーバーヒートしてたって事かなw


そして一昨日↓

恥ずかしながらなんば推しの
ブロ友さんの記事を読むまで知りませんでした…

NMBのドラ2生、ここちゃんが卒業を発表。

僕は握手したことないのですが
息子がここちゃん好きで握手行きました。

瀬戸内の卒業ラッシュに気持ちが追い付かず
知るのが遅くなってしまいました…

旧BⅡメンバーの卒業は
やっぱりしんみりとした気持ちになります…