「えひめプロ・スポーツフェスタin 大街道」《STU48 ティッシュ配り》編 ② | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

 
 
STU48ライブ後のティッシュ配りその②です♪
 
-前回からの続き-
 
舞羽にしても心愛にしても
やっぱり「若さ」は武器やんな、
そんな事を考えながら次に僕が向かったのは

甲斐心愛
 
ショートカットで、あどけない喋り方
まるで「少年」のようなビジュアルに加え、
 
公演ではさっしーに向かって
「おばさん」と言ってしまうくらいの、
 
正に「爆弾娘」(笑)
 
天真爛漫を絵に描いたようなイメージの甲斐心愛ちゃん
 
どんな対応をしてくれるのか?と楽しみでもあり、
案外真面目だったら拍子抜けかも、なんて思いながら
ここあのいる場所に移動。
 
例の「秘策グッズ」を片手に
ここあに近づくみつ光男…
 
 
「ティッシュ配りトーク② 甲斐心愛」

 

ここあからティッシュを受け取ろう、と近づくと
 
 
 
 
こ)  「あ、ちょっと!ココア飲んでるやん!」
光)  「心愛だけにココアな(笑) 寒いしねー(笑)」
(もちろん初対面(笑))
 
僕が「心愛対策」として準備した秘策グッズとは
ペットボトルの「ココア」でした(笑)
握手会と違ってペットボトルチェックの規制がないからできた、正に秘策(笑)
 
ここあがどんな感じで切り返してくれるか
リアクションはどんなかな?と
期待と不安がありましたが
 
予想以上の好リアクション(笑)
 
これまであまり接点はなかったけど
この日で一気に距離縮まった感(笑)
そして、びっくりするくらい色白さん。
 
こ)   「ちょっと、おもしろいやーんw」
光)   「やろ?w」
 
光)   「朝の配信で『ニュースみたいな(感じの配信で)SHOWROOM』やってるよねー(笑)」
こ)    「あー!観てくれてるんですかー!ありがとうございます♪」
 
光)   「がんばってな!応援してるよー」
こ)    「ありがとうございます!、がんばります!」
 
心愛も舞羽同様
これまでほぼノーマークでしたけど
 
この日でグッ!といい感じになりました。
握手会再販始まってるけど金欠のためw
「せとうちめぐり」の全握での再会を検討中~(笑)
 
 
 
そして、最初ファンに囲まれてたので
そろそろ大丈夫かな?と次に向かったのが
 
「みちゅ」今村美月ちゃん
 
ライブの時も「美月」のボードを持った
みちゅ推しの方、めっちゃ多かったし
 
この日のミニライブでの堂々としたセンターでのパフォーマンスに
ヤラれたファンは多いはず!
 
ビジュアルもいいし、ダンスもキレキレだし
この日見た感じではファンサービスもしっかりとした対応、
 
そして押しも押されぬ選抜メンバー
 
まあ、人気あって当然と言えば当然。
 
正直みちゅは
僕の中では年上組の中だと
とろちゃん、こーこ様、あーちゃんの影に隠れぎみなのですが
 
今日のパフォーマンスでは、僕もかなり魅かれたし
愛媛公演でも観たユニット曲「黒い天使」はいい意味で予想を裏切るカッコよさ。
(れいにゃん卒コンバージョンだとアカリンポジでした。)
 
周りに誰もいなくなったのを見計らって
開始から30~40分くらい経過かな?
(みなみんとまりーなで時間をかなり費やしたw)
 
ようやくみちゅとご対面(笑)
 
 
「ティッシュ配りトーク② 今村美月」

 

み)  「よろしくお願いしますー♪」
光)  「愛媛公演でみちゅ、初めて観たけどめちゃめちゃよかったよ!ダンスすごいね♪」
 
み)  「えー!ほんとですかー!うれしいです、ありがとうございます♪」
光)  「『黒い天使』めっちゃ好きやしね♪これから瀬戸内応援するよー!がんばってー!」
 
み)  「ありがとうございます!がんばります!」
 
再びファンの方が増えてきたのでトークは短めに抑えましたがw
笑顔もめっちゃかわいい感じで
もう少し話してたいなという独特のふわ~っとした雰囲気でした。
 
みちゅは後から「じわじわ来る」タイプ、ですねw
また久しぶりにルーム行ってみますw
 
 
そしてこの日の「トリ」はちほちゃん。
とにかく「かわいい」と言う印象(笑)
 
後から撮影したメンバーの画像を見せると
娘は「一番かわいい!」と言ってました。
 
朝7時半になると必ずSHOWROOM配信の通知が来る、
「7時半の女王」
(もう一人、兵頭葵ちゃんも7時半の女王ですねw)
 
とは言え、ちほちゃんのSHOWROOMは長時間観ていないので
正直何話したらええねーん!て感じで
 
唯一「トークネタ」があまり浮かばないちほちゃん。
ま、流れに任せて!って感じでちほちゃんの方へ向かう。
 
めちゃめちゃ笑顔で迎えてくれるちほちゃんw
ヤバい、今日初めて緊張するw
 
うー、何話したらいいんだーw
 
「ティッシュ配りトーク② 石田千穂」

 

ち)  「(ティッシュを差し出して)どうぞ♪よろしくお願いします♪」
光)  「ありがとう、朝の(SR)配信がんばってるね!」
 
 
まあまあドギマギしているみつ光男w
 
ち)  「ありがとうございます~♪」
光)  「がんばって!応援するねー!」
 
ち)  「はい!ありがとうございます♪がんばります!」
 
僕は軽く両手を握ってガッツポーズみたいな感じで
「がんばって!」と言うと
同じポーズで
「はい!」と元気よく答えてくれたちほちゃん。
 
かなりのアイドルオーラを感じましたねw
「おぉ!」ってなりましたw
 
そうですね、STUでは岩田ひなちゃんあたりに近い雰囲気でした、
あ、ビジュアルが、ではなく全体像が。
 
「視線」だけで「全部持って行く」タイプw
 
「持って行かれる」前にそそくさと退散w
 
 
ティッシュ配りだけで滞在時間、1時間くらい(笑)
とにかく通行の方の妨げにならないように心掛けました。
後は、一般の方を優先に。
 
6人がそれぞれ離れて配布していたからか
ファンの方がガァ~っと集まっても一定の距離感が保たれていて
何か、いい感じでした。
 
 
とにもかくにもメンバー全員
「がんばってる!」と言う印象。
 

周りに気を配ってさえいれば

意外と長時間メンバーとは話もできますし

 

ティッシュ配りをメインに

その中でファンの方との交流、ってのも趣旨としてあるのならば

撮影もOKと言う環境は

警備もない中でのやり取りは少々危険と思われるかも知れません。

 

でも僕が見た限りではパニックになることもなく

不測の事態が起きることなく、

 

とても穏やかに極めてスムーズに遂行されていたように見受けられました。

 

愛媛だから?なのかも知れないですが

 

逆に考えるとSTUの知名度も、まだまだ未知数でこれからなんだろうな

でも、今日みたいなイベントが

いずれ「神イベント」として伝説になるくらいのポテンシャルを秘めたSTU48

 

通りすがりの少しお年を召されたご婦人たちが

 

「誰、有名人の方?」

「私にもくださるの?」と言いながら

 

笑顔でティッシュをもらってた姿は微笑ましくすらありました。

 

これまでのティッシュ配りもきっとそうだとは思いますが

 

この日の6人もみんな、超神対応でした。

 

そして僕の「原点」でもあるNMBへの思いは何ら薄れることなく

瀬戸内も応援していきたいなと改めて思いました。

 

何とも言えない充実感で帰ろうとして

偶然まりーなと並行して歩く事になってのんびり話しながら帰ったり

 

他にもファンの方と話してるメンバーを微笑ましく眺めながら

大街道を後にしようとした時

ちょうど、心愛がすぐ目の前にいたので

 

「ここあ~♪」と声をかけると

笑顔で手を振ってくれました。

 

この日は心愛が一番張り切ってがんばっていたように感じました。

こんな発見もあるからフリーイベントは楽しい!

 

本日、パファーマンスではみなみん&みちゅがMVP

対応では心愛がMVPでしたね

 

いやいや、全メンバーMVPだわw

 

まりーなに関しては僕の名前を知ってくれてたことで

うれしいと言うより安心感w

 

前回の愛媛でのティッシュ配りは行けませんでしたが

今回は貴重な体験ができました(笑)

 

街の中でメンバーと

握手会よりも長時間話せる機会ってなかなかないですよw

 

僕たちが1時間ほど前に行ったDUKEさんにも

後でメンバーが行ってたみたいですね。

 

そんな僕は来月、大阪OMMでのSTU握手会に行きます。

お会いする皆さま、よろしくお願いします。