高校の運動会 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

我が家の息子もどうやら先月からブログを始めたようでw

僕のアメンバーの中に存在してますが

 

また改めてリブログなどしてみようかと

(本人の許可は得ましたw)

 

昨日はそんな息子の高校の運動会。

何でこの時期に?、と言うのは

 

えひめ国体開催の関係で

10月に運動会が出来ないので。

 

「秋休み」なるものを導入して

2学期を早めに始め、今運動会をしてしまおうと言うw

IMG_20170901_114618363.jpg

テレビのニュースでも取り上げられてました。

 

体育会系でもない息子は

何故か花形のリレー選手に選ばれ

 

大丈夫かいなと思っていた所

 

実はクラスでもトップの俊足なんだとか。

 

息子の高校、文武両道で有名だし

運動部も強いはずなのに

 

先日、息子は県でも上位に進んだ

現役の卓球部の同級生と対決をして

 

ラケットを持ってなかったので

何故かラケットを入れる木の箱をラケット代わりに対決したら

(他になかったんかい!)

 

現役の卓球部選手に勝ってしまい

その場で卓球部に勧誘されたりw

 

同じクラスのラグビー部員からもお誘いを受けたりと

何かと運動部から入部の声がかかってるのだとかw

 

ほんまかいなと思ってましたが

 

リレー選手に選ばれるくらいだから

ほんまみたいですw

 

で、肝心のリレーは

確かに息子、めっちゃ走るの速い!

 

あんなに速かったか?

 

けど最後で大転倒!!!

 

一旦順位を下げるもすぐに立ち上がり走り

その後第3、第4ランナーが巻き返して

見事逆転で1位になりましたw

 

転倒した瞬間のもの凄いどよめきと嬌声を

嫁がスマホで動画撮影してました。

 

息子は曲作りでは少し壁に当たっていて

色々と試行錯誤してるみたいですが

 

僕がいつも息子に言うのは

「がんばってたら絶対に運がやって来てうまくいく」

 

頑張る人に運はやって来ると僕は思っています。

すると息子は

 

(息子)   「父さんもそしたらあと3年後くらいに運が巡ってくるかもね」

(光)     「50歳までには世に少しは名前を知られたいねw」

↑割とガチで言ってますw

 

(息子)   「髪があるうちにねw」

 

最近毛髪の貧弱さに本気でおののいていますw

 

 

 

夏休みが終わって新学期が始まったので

 

SHOWROOMを朝配信してたSTU48メンバーが

(何せメンバー若いもんでw)

僕の夜勤明け時間帯に全く配信してなくて

 

現在猛烈な寂しさに襲われています。

 

 

夜勤明けに、ご飯食べながらの

曲作りながら、SNS更新しながらのSHOWROOM訪問が

 

日課であり楽しみだっだのでw

 

 

瀬戸内48メンバー、半分以上は覚えたぞ!!!

とにかくこのキャリアでこれだけの事が出来るってのは

今後に期待せずにいられない!

 

「ラストアイドル」とか観てなくても

なんばと瀬戸内で十分お腹いっぱいですよ♪

 

この記憶作業、個人的にアルツハイマー予防に最適ですw

(どんだけお歳なの?って話ですw)

 

STUは

今ローソンでコラボしてますよ、また気にかけてあげてください♪

IMG_20170901_114618572.jpg

↑パッと見てメンバーおわかりですかー?

(ワタクシ、もう覚えてしまったw)

 

本日17時30分からのSHOWROOM内の番組

「AKBの明日(みょうにち)よろしく」に

STU48の「ゆいーも」黒岩唯ちゃん、登場だー!

 

また近日中に

愛媛みつ光男発の「瀬戸内の風」をお届けします!

 

 

ところで、息子と相反してワタクシの曲作りはかなり順調です。

「5ブンノ3」は現段階で僕のソロプロジェクトとしてもちろん継続中!

IMG_20170901_115506604.jpg

たまに「オレ、天才?」って思うくらいに

曲が出来る出来る!!

 

まだ入力スキルやアレンジなどは息子には敵いませんが。

 

断片的な部分はこちらでUp出来る限りUpしたいと思ってますし

You Tubeのアカウントが出来次第

フルで曲をUpしたいと思っています。

 

実はここだけの話

僕が歌うつもりではありますですが

 

曲によってはコーラスも含めて

女性ボーカルがいてくれたらなあ、と思っています。

 

我こそは、って方もしくは

知ってる方がいらっしゃればご紹介くださいませ。

 

いずれ正式に募集かけるかもです…

 

 

そしてそろそろ来月の(ああ来月なのね…)

握手会に備えての下準備もしなければ!!!

 

こんな感じで毎日楽しい日々が続きますように♪