完全復帰、じゃないですよ(エイプリルフールなので) | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

お久しぶりでございます。



あ、4月1日ですのでw
「長期おやすみ」と言っておきながら
ウソついてるわけじゃないですがw

今日1日だけ復帰ですw




先月おかん救急車で搬送→入院、以降
久々の更新となります。


その間にすっかり桜も咲きました。
rps20160401_110538.jpg



おかんの現状ですが
高血圧からの脳出血だったという事で

1週間は点滴で薬の投与、食事が摂れない状態が続き
意識も朦朧としていたのですが

現在は出血がひいている状態で
点滴ではなく服薬できるようになり
意識もはっきりしています。

が、入院とほぼ同時くらいに急激に認知が進み
一時は家族の顔すら忘れてしまう状態。

今は家族の事は何とか思い出していますが
元々穏やかだったおかん

認知が進むとともに
感情の起伏が激しくなり

面会に行く度に何かにつけ怒っていてw
それをなだめる
と、言った日々が続いています。

左半身の麻痺の克服のため
来週からリハビリなのですが
認知症の進行がひどいと打ち切りになる可能性も。

何よりも悲しいのは
数週間前まで楽しく話していたことすら
覚えていないという事です。


僕はと言えば
おかんが作業場にしていたミニハウスの整理。

あれこれ片づけていると
おかんが僕の釣り道具を勝手にしまいこんでいてw

ここ1年くらい釣りも言ってないので
あ、こんなとこにあったかと手に取ると…



エサが入っていたと思われるビニール袋…
『何か』の気配を感じる…










うぎゃ―――――――――――――――――――――――――――――!!!!!!
数匹の虫がw

袋の中で蠢いてるはないかいな!!!

羽化したのだなw

一瞬、僕も虫になりましたw

(お借りしました、ありがとうございました)

BUCK-TICK    「羽虫のように」

この曲が入ってるBUCK-TICKのアルバム「RAZZLE DAZZLE」(2010年)を聴いて
また過去にさかのぼって聴くようになりました。

確かどこかのレコード店でもらったチラシがきっかけで
このアルバム聴いたんだった。




更新を休んでいる数週間の間にも
記事にしたいような話題も多くて

書ける時間のないもどかしさを感じながら
今に至っています。

そしてですね、

おかんの病状とは別に
音楽的な事ではあれこれ動いています。

長男との作詞・作曲もですが

それ以外にもひとつ計画?企画?してみたいな、と思ってる事があります。

ただこちらは僕一人ではできないことなので
いつも記事を読んでくださっている皆さまのご意見をお聞きしたり
知恵を授けてもらえたらなと思っています。

その際はよろしくお願いいたしします。


あと、これ書いておきたかったのが
今年秋くらいに行けたらいいなーと思ってた
AKBグループ、またはNMBの握手会ですが、

少し先に延期することにしました。

最大の原因は

長男が欅坂46に寝返った…

のもあるのですがw



やはりおかんの状況から
今後がまだ白紙状態なのと

(一応)春から受験生の長男、
遠征は「合格祝い」を兼ねて、と。

欅坂推しになってる長男
NMBやAKB関連の握手会は長男が僕の付き添いとなりw

逆に乃木坂や欅坂のイベントには
僕が同伴者として行けばいいと

お互いの利害が一致w



そして、これも言いたかった!!!
うめちゃん、卒業おめでとう―――――――――――――――!
rps20160401_110749_959.jpg

そして、ありがとお――――――――――――――――――――!

長女がうめちゃん大好きで
いつも「うめちゃん、かわいい、かわいい」って言ってました。
rps20160401_110703_886.jpg

これ、何回観た事か
(わかる人にはすぐわかるw)



ではでは、次回の更新は
もう少し先になりそうですが

なるべく月に一度くらいは更新して
その先の完全復活を目指していきたいと思います。

いつもありがとうございます。




ではではー。