子供とメタリカ聴いていて「空耳アワー」を思い出す | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

長男と僕の部屋でゲームする時とか
色んなCDを聴かせるのですが

先日、たまたまメタリカのCDを流していて
(光)     「そー言えば、メタリカは『空耳アワー』でよく取り上げられてたわ」
(長男)    「何それ?」


僕は「タモリ倶楽部」と言う番組の中のコーナー
「空耳アワー」がめちゃめちゃ好きで

特に大学の頃とか、ホテルマン時代に家に帰ってから
よく観てました。

いわゆる英語の曲が日本語で「○○」に聴こえるというのを
映像で観ながら聴くと言うコーナー。

ま、聞き間違いみたいなのですが

このコーナーではメタル系のバンドもよく取り上げられて
その中でも抜群に多かったのが

メタリカ

です。

まさか、もしかしたら、あるかなーと探してみたら

あった(笑)


(お借りしました、ありがとうございます)

※楽曲はそのままですが、映像は「空耳アワー」のものではありません。

僕が好きだったのが
「BATTERY」⇒エビ 納豆 キュウリ 玉ねぎ ブリ…ってやつ
「BLACKENED」⇒バケツリレ~っての
1曲の中に何個もあるのも笑えるw

一番好きなのが「THROUGH THE NEVER」
↑「寿司!鳥!風呂!寝ろ!」は大学時代、大爆笑させてもらいましたw


全曲、わかりますか~w
「THE FOUR HORSEMEN」の後に「DISPOSABLE HEROES」があるけど
(これも個人的に好きな「パンの担当すいません~」ってやつね)
字幕、1曲分飛んでますなw

ま、これは難しく考えずに頭空っぽにして聴いてみてください。
オリジナル曲知らなくても結構笑えますw

今聴いても、笑えるなあ。
当時、タモさんはメタリカ⇒バケツリレーって覚えてましたね。

他にもメタル系のバンドだと
僕が覚えてる限りでは

モトリー・クルーの「GIRLS GIRLS GIRLS」
GUNS'N'ROSESの「NIGHTRAIN」
メガデスの「HANGER 18]
アンスラックスの「ARMED AND DANGEROUS」
ボン・ジョヴィの「BAD MEDICINE」

なんかがありましたねw

今でもタモリ倶楽部で「空耳アワー」やってますので
興味ある方は一度ご覧になってはいかがでしょう(笑)


ただ深夜番組ですので、時々ド下ネタも出てきますので
チビッ子たちは観ないように(笑)

でも自分の好きな曲と子供と聞く日が来るって
何か幸せですね音譜