決心した | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

2010年秋にブログを始めて
はや、5年の月日が過ぎようとしてます。

好きな音楽の話をあれこれ書いたり
日常の出来事、趣味の話


ここで、勝手気ままにあれやこれやと語ってきましたが


実はブログを始めた時から、
ある時期が来たら…と、決めていた事がありました。


このような拙いブログを読んでくださる方も増えてきましたし
(本当にありがとうございます)



そろそろ、今が「その時」なのではないかと思い

決心いたしました…
















この度、ワタクシ
みつ光男










自分の人生の中で大きな割合を占めている
「音楽」について

もう一度、正面から見つめ直してみたいと思うのです。

あくまで僕自身の経験ではありますが

どのような経過を辿って、今聴いている音楽にたどり着いたのか
どーすれば、こんな訳の分からない(笑)
およそ、一般の人があまり聴かないような音楽を聴き
バンドやユニットで人知れず音楽活動を続けていたのか

改めて、そんな事を
考えてみたいと思います。


あ、僕以外の方にはどーでもいい話題ですがwww



例えば、

物心ついた時に聴いていた音楽は?
「ロック」と言う音楽に目覚めるきっかけとなった曲・アーティストとは?
ヘビーメタル・ハードロックとの出会い
J-ROCK空白の80年代
子供の頃からのアイドル遍歴ww
ハードな音楽思考でありながら、●●や○○をなぜ聴くのか?


人生の中でも、今の時期が
そう言ったことを熟考してみるのに
一番いい時ではないかと思うのです。



ほんまに、興味のない方には
全く持って面白くも何ともない話であるとは知りつつww

ブログ生活、そこそこ年月を経た事もあり
そろそろ読者の皆さまにもご理解を頂ける時期ではなかろうかと思いw

備忘録と言うよりは
(全然有名じゃないくせに)自叙伝みたいな感じで
「出会った音楽」と僕との歴史を

不定期に語っていきたいなと思います。

題して
「音楽人生、未だ旅の途中」(仮)


陰陽座大阪レポが終わりましたら
こちら、気の向くままにUpできればと思っていますが
あくまでも不定期、という事でw

これまでの音楽記事はもちろん、続けていきますので
こちらの記事と照らし合わせながら
「あ~、そういう事か!」と
↑そんなヒマな人、いねーよww


で、今日は何だかめちゃめちゃマシンガンズな気分なので

(お借りしました、ありがとうございます)

SEX MACHINEGUNS    「TEKKEN Ⅱ」

マシンガンズの曲数あれど、やっぱりこの曲が一番ですわw
あ、「ファミレスボンバー」も好きw


と、いう事で
またまた気ままに書いていきますので
お付き合いのほど、よろしくお願いします。


※本日、長女の好きなK-POPグループ
super juniorのシンドンくんが2年間の兵役へ発ちました。

個人的には一番好きなメンバーなので寂しい~~~~~~あせる