「水曜どうでしょう」の「四国88ヶ所」シリーズにも登場する
88ヶ所霊場のひとつでもあります。
今年も相変わらずたくさんの参拝客の中を
かき分けかき分け、中に入っていくと
1年の運勢を書いてる○とか●のやつ
↑何て言うんでしたっけwww
去年は「○」だったけど今年は僕と長男が「●」
真っ黒やないかい

ま、そんなに運を信じてるわけではないのですがwww
念のために長男と二人でお札をゲットして
一筆書いて納めました。
書いたのが
「健康・安全・平和」
健康は言うまでもなく
安全は交通安全や仕事で怪我したりしないように
平和…?
「世界平和を書いたん?壮大な」と家族に笑われましたが
あ、世界平和はもちろん、家族もトラブルや問題に巻き込まれず
平和に楽しく1年を過ごせるようにと言う意味も込めて。
帰りにふと振り返ると、石手寺の裏山から松山を眺めてる
巨大なお大師様の像も青空に映えてキレイでした。
いつでも弘法大師さまに見守られてる松山市民は幸せ者ですwww
午後から長男が
「ヒマや~、ヒマや~、どっか行きたい」と言うので
二人でブラブラお出かけ。
ふと立ち寄ったショッピングモールが
やたらにぎやかだったので
またまた人ごみをかき分けかき分け行ってみると…
ライブやってたwww
以前はご当地アイドル「ひめキュンフルーツ缶」なんかが
よくライブしてたステージで
ONE DRAFTと言う、ちょっとソナーポケットっぽいグループが
ライブしてました。
う~ん、知らないwww
お世辞にもたくさんの人がいると思えない会場で頑張って歌ってるのを見て
(光) 「がんばってるな~」
(長男) 「あんな感じのメンバー構成、好きやな」
(光) 「DJいてるしね。ジャンル的には趣味ではないけど、がんばってるのはいいな」
(長男) 「オレもがんばる人は好きやわ」
メジャーデビューしても
なかなか日の目を見ないグループもいるわけで
そんな中、小さなハコ(会場)でもがんばってる人たちは美しいです。
で、今日の夜はサプライズの
焼き肉パーティー^^
食べた食べたwww
嫁にキムチを買ってくるように頼まれ、
せっかくなのでスーパー内の理容店で髪を切ってきたら?と言われ
長男と行ったはいいのですが…
『3日までお休み』
そりゃそうだろwww
「結局キムチ買いに行かされただけやん」
「だまされた~」
と、長男と愚痴言いながら帰ってきました。
ま、歩いてすぐの所にスーパーがあるってのが唯一の救いでしたけどwww
さあ、明日の夜が初仕事だ。
ちなみに初夢は愛犬いちごが何かのコンテストに出るので
連れていく準備をしてる間に何かの「事件」が起きる、と言う
夢でしたwww
皆さんの初夢はどないでしたか~www