怪談!階段から落ちるくらいに | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

突然ですが、ワタクシみつ光男
昨日、自宅の階段を昇ってる途中に










足を踏み外して







落ちました(笑)(笑)(笑)




おそらく、落ちたのは3段めか4段めからでしたが
どうも足が滑ったか踏み外したか

元々、階段を昇る時
足の裏全体ではなく、半分くらいを乗せて
常にかかとを浮かせた状態で昇ってるのですが
アップなぜに?

足の裏半分で体を支える事で体幹を鍛えてるのさ

何だ、この「根拠のない自信」に満ちたトレーニング法は?


そのせいで、完全に足を滑らせました。


おかげで、右の手首と右足の向こう脛(弁慶の泣き所)、
左足首を強打しまして

3ヶ所がいつもの倍くらいに腫れ上がったー


特に、右足の向こう脛は血は出るわ
腫れ方はハンパないわ

そりゃ、弁慶だって泣くわなってくらい痛い。


しばらく階段に座ったままで
アップしかも横向きで体育座り(笑)

うぎゃ~と唸ってました。

ただ、打った場所がヘルニアの腰だったり
顔面じゃなかったのが不幸中の幸い。

腰なんて致命的やし
顔ぶつけたら、また1本歯がなくなるし(笑)


しかし、我が家の家族と言ったら
こんなにデカい音で落ちた上に声も出ないくらい痛くて、
「あぁ~~~、痛~っ」って言うてるのに
アップ声出なきゃ聞こえないだろ



誰も心配して見に来んのかい(笑)


嫁はまだ仕事から帰ってなかったし
子供たちはテレビ観たり音楽聴いてたから仕方ないとして

おい、おかん!!

階段のすぐ近くの部屋にいたと言うのに、気づいてもないやないか(笑)

唯一、心配そうな顔で階段の下から見てくれてたのは
いちごだけ、でした。


後でおかんに
「落ちた音、聞こえへんかった?」と聞くと

「あ、聞こえたけど、まさか、大の大人が階段から落ちるなんて、ひゃひゃひゃひゃ~」

しばいたろか!!


昨夜のお風呂は、「正にこの世の生き地獄」(by 犬神サーカス団)
いつもなら浴槽で長男とふざけ合ったりするのですが

お互いに怪我してるので
二人して片方の足をお湯から上げた状態で入浴(笑)

なかなか笑える画でしたわ。

「パパまで怪我したやん」と、長男に笑われながら

二人して、過去のケガ談義で盛り上がる。

実は、僕がこの「弁慶の泣き所」をこんなに強打したのは
人生2回目。

1回目は小学校の時、廊下にある水道の流しになってるコンクリート。
↑ぶつけた場所、何となくニュアンス伝わります?

飛び乗ろうとして、ぶつけました。

あの時の痛さも、もう30数年前ですが
未だに覚えてますね。

まだ、傷痕が残ってますもん。

長男も小学校の時、同じとこを怪我してた。

(長男)   「わかる~、痛いんよね~」


で、今回長男がケガした左膝ですが
僕も小同じ箇所を、学校の時に身がえぐれるほど擦りむいて
同じ場所を何度もケガしたので、これも今でも傷痕残ってます。

親子で昔の傷口見せ合いながらお風呂で大爆笑。


今日は腫れもかなり治まって痛さも落ち着きました。
我ながら自身の自然治癒力の凄さに感動。
アップじゃ、最初から怪我するなよ

ああ素晴らしき、みつ光男の新陳代謝能力音譜


ちなみに自宅の階段から落ちたのは、今回で2回目。
前回は1999年でこの時は見事に病院送り、全治3週間。

昨日も同じくらいの勢いで転落したにも関わらず
病院も行かなくてすんでるし、薬塗った程度で落ち着いてます。

ただ、やっぱり痛いですが(笑)

齢4○にして
↑未だに歳、隠すか?
更に向上する身体能力に感動
アップだから、それなら階段から落ちるなよ(笑)


『乙女、パスタに感動』(by タンポポ)みたいな言い方すな!!


ところで、昨日は膝と手首の痛さのせいで
気がつきませんでしたが
今朝になって足の先がめちゃめちゃ痛い。

ん?

他にもケガしてるかと左足の薬指を見ると…
ホラーや叫び

爪がエラい事になってて、放送コードギリギリの傷口でした(笑)
これに気づかんくらい足と手が痛かったんかい。



完治までは数日かかりそうですが、痛いのさえ治まれば問題なし。



しかし、階段から落ちるほどのショッキングな出来事でもあったんかいと(笑)

え、たかみなの卒業?
ま、それは階段から落ちるほどでもないですが(笑)


実は本日、松山でAKB48のライブがあるのです。
しかもメンバーは峯岸みなみキャプテンの「チーム4」

だからってわけじゃないけど
ま、別にどーでもいいやと(笑)関心もなく、特に休日希望も出さなかった。


それが、つい最近ワタシは気づいてしまった。


チーム4にはNMBの兼任メンバーが二人いることに。

それはワタクシが特に推させていただいている二人
38943586.jpeg

NMB48チームN&AKB48チーム4兼任、りぽぽこと、小谷里歩ちゃん

個人的には昔のりぽぽの方が好きですが

この頃(笑)

ちなみにこの画像の番組で、ワタシはりぽぽ推しになりました。

そして
1418167941479.jpg

NMB48チームBⅡ&AKB48チーム4兼任、渋谷凪咲ちゃん

もうめちゃめちゃ笑顔が素晴らしいんです。
「癒されるわ~」と言ってると
家族に「キモ!」と一言(笑)


チケット代など考えると、2月の陰陽座ライブ貯金もあって
敢えて休みを取らなかったのですが
この二人来るなら行っときゃよかった。

後輩プロ友「唐揚げ太郎」と夏頃に「行くか~」と話してたのですが
奴は今日行くんだろうか?

唐揚げ太郎、一推しの岡田奈々ちゃんも来るし、
抜け駆けするかもね(笑)
土産買ってこいって連絡しとこ(笑)

え、みつ光、あなた
さや姉推じゃないの、って方

さや姉は僕の中では「神」になりましたので(笑)


ま、今回は残念でしたが
まだまだ、これからもこんな機会は何度かあるはず。

そうだ、「何度も狙え」だ(笑)

そんな訳で今日は一日おとなしくして、夜は仕事行ってきますわ。


うん、そろそろ一度
「『アイドル』と『メタル系音楽好き』は共存できるのか」
と言う論文でも書かないといけないな。

現状だと多くの方に
「その感性が理解できない」と言われそうですね(笑)

永遠のテーマです(笑)