
どうしても「私の未来~

それって「Cから始まる~

…何の話だ(笑)
すみません、今日の記事タイトル
中山美穂のデビュー曲「C」をパロってみたつもりが
よくわからない展開になってしまった。
若い方には何がなんだか、な感じですが…
で、だね…
何が「A」から始まるのかと言えば
ここ数日前から出勤時のBGMを
まずは洋楽、『A』から始まるアーティストから
『Z』で始まるアーティストの順番で聴き始めることにしたのです。
洋楽が終われば、邦楽を「あ」で始まるアーティストから
順番にシングルアルバム、全部聴いていく。
そうでもしないと、持ってるCD
一生かけても2回と聴いていないバンドが出てくるのでは?
と、本気でビビり始めた(笑)
意気揚々とACCEPT(アクセプト)から聴き始めたのですが
しかし、数日経過してもまだ
AEROSMITH(エアロスミス)が終わらない~(笑)
ちなみにエアロスミスはアルバム「PERMANENT VACATION」が好きです。
今は4枚目の「ROCKS」を聴き終えたところ。
いや、どーでもいい話ですね(笑)
で、アルバム「ROCKS」聴いてるとふと思った。
ラストの「HOME TONIGHT」って曲なんですが
(お借りしました、ありがとうございます)
AEROSMITH 「HOME TONIGHT」
どーでもいい話ですが、
ZIGGYの「6月はRAINY BLUES」ってこの曲のパクリかいってくらい
似てる(笑)
特にサビのとこなんて(笑)
(お借りしました、ありがとうございます)
ZIGGY 「6月はRAINY BLUES」
ま、森繁さんエアロ好きそうだもんね。
ちなみに僕が大学で最初にコピーしたのがZIGGYでした。
あ、どーでもいい話ですが(笑)
どーでもいい話
ついでに(笑)
長女がHey!Say!JUMP観たさに録画してた先週のMステを観てると、
9mm(Parabellum Bullet) 出てるやないか、録画しておけばよかった…
ではなくて
HKT48の兒玉遥ちゃん
総選挙の時と、この日
顔が違う気がしたのは僕だけでしょうか?
こちら、総選挙の時

こちら、先週のMステ

髪型が違うだけか?
鼻がK-POPの女性歌手みたいになってる気がする。
ま、どーでもいいと言うよりは
大きなお世話だな(笑)
博多推しの方、はるっぴ推しの方、すみません

炎上しませんように。
そして今日も出勤時は…
竹内結子だ…

エアロスミスだ(笑)
こちらの企画、陰陽座の新しいアルバム届いたら一時中断の予定です(笑)
どーでもいいんですけどね(笑)