今年の夏は食べた食べた(笑)
その上、冷蔵庫には炭酸飲料も充実していたので
まあ、飲んだ飲んだ(笑)
で、10月に入って
そろそろ冬の陰陽座ライブに履いていくジーンズ
試着しようとすると・・・
ん?ん?ん?
ボタンが止まらない、どころの騒ぎじゃない(笑)
足が入らない

一体、どんだけ太ったんだと
恐る恐る体重計ってみると
いや~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こんな体重今まで見たことない、
の
60.9キロ
生まれてこの方、体重が50キロ台をオーバーしたことなんてなかったのに、のに、のに、のに・・・
この歳で人生史上、再重量ぢゃないかぁ~~~~

おお、神よ~~~~

(お借りしました、ありがとうございます)
LUNA SEA 「JESUS」
実はこの曲を聴きたいだけの理由で(笑)「神」と言うフレーズを使った(笑)
若い頃(泣)はカラオケに行くと必ず歌っておりました(笑)
ただ、昔のカラオケは曲数が少なかったので
当時LUNA SEAは「ROISIER]と「JESUS」くらいしかなかったのです(笑)
↑90年代中盤の話
改めて思ったのですが、僕の記事の中で
文章と曲のつながりって、ラジオ番組のコーナーの影響があるのかなと。
ローカルラジオやFMラジオのコーナーで
「雨の日の今日のテーマは『雨』でメール、雨とタイトルがつく曲リクエスト受け付けてます~」的なノリに近い気がする。
実のは営業マン時代、僕はラジオ職人(笑)
地元のAMラジオ番組にせっせと投稿しては結構メール読んでもらったりリクエスト曲かけてもらったりしてました。
仕事中のちょっとした息抜き。
ラジオ番組のおかげで清志郎のライブチケットが当たったり
賞品ゲットしたり
局アナさんやパーソナリティの方とも顔見知りになったり
イベント会場なんかにも家族で顔出したりしてたな~、
もう10年近く前の話です。
話が逸れました(笑)
現実から目をそらしてはいけない(笑)
今回ばかりはそのうち体重落ちるだろう、と安穏とはしておれず
(だってもう「食欲の秋」真っ只中やし)
ひとまず、食事量を少し落として、有酸素運動を少々。
これで、何とか1週間で58.8キロまで下げました。
でも、これではあかんねん。
12月陰陽座ライブまでに、あのジーンズを履けるようにならな、
履いていくモノがないねん~~~~~~

まずは来週の健康診断までにあとマイナス1キロ
体重はそのままでいいから、あとは・・・うぅ、余分な肉を削る(け、削る?)
ダイエットされている同志のみなさま(勝手に同志にすな~

がんばりましょう~


愛媛は昨日からすごい雨です。
雷大雨波浪洪水警報 発令中(どんだけ)
これで「暴風雨警報」が出たら学校休みだったのに~、と嘆く長男
今日行ったら休みやないかい

(お借りしました、ありがとうございます)
DEAD END 「I Can Hear the Rain」
DEAD ENDのこの曲とLUNA SEA
微妙な共通点~(笑)
さて、今日もだらだらだれだれと過ごします(笑)