第85回 センバツ高校野球が幕を閉じました。
済美高校、大差で敗れ準優勝に終わりましたが
得点差ではなく、決勝の舞台で戦えた事が
ナインにとっては何よりの財産になったのではないでしょうか。
大会前はとにかく貧打で
打てない、打てないと言うイメージがありましたが
勝ち進んでいく中で、たくましさを増して
投打のバランスがとれた好チームへと成長していったのでは?
準々決勝、準決勝での逆転劇
ピンチを乗り切るたびに心高鳴る、そんな気持ちを
久しぶりに味わう事が出来ました。
今は、ほんの束の間の休息を満喫して
また夏へ向けて進んでほしいと思います。
決勝まで一人で投げ抜いた安樂投手
最初の頃は何だか頼りなく映りましたが
一試合ごとに気迫あふれる投球を見る事が出来ました。。
スピードに頼るのではなく、技のピッチングを身につけて
一回り成長した姿を夏には見れると思っています。
胸を張って松山へ帰ってきてくださいね~!
済美高校
準優勝、おめでとうございます!