1週で2ゲームのダイジェスト放送は
今までもありましたが、何故にこのE・Fグループが(笑)
どちらもガッツリ観たかったのに~(泣)
2試合の豪華版なら1時間放送してくれ~(笑)
で、
Eグループが
キム・スルギプロ
片井文乃プロ
大石奈緒プロ
『旧ナショナルチーム対決』もさることながら
まずは片井プロ、遅ればせながらご結婚

いかにも大和撫子的な片井プロだけに(実は体育会系?)
きっと素敵なご家庭になる事でしょう。
話が逸れました。
序盤はスルギプロが快調でしたが
中盤、奈緒プロのストライク攻勢で形勢逆転。
そして後ろからひたひたと追いかける片井プロ。
このまま奈緒プロが逃げ切るかと思いきや
まさか奈緒プロが・・・と目を疑ってしまうようなミスが・・・
結果、奈緒プロは7フレのオープンが響き
片井プロの逆転勝利。
終盤の叩みかけはさすがの片井プロ。
レーンコンディションの影響か、どの選手も
ちょっとあり得ないようなミスが続くゲームとなりました。
第39戦2位の奈緒プロは前回優勝の松永プロ同様、
初戦敗退となってしまいました。
他の選手なら「しょうがないか」と思える事でも
奈緒プロがミスすると
「おおおおっ!まさかの」となってしまうわけで(笑)
ただ「田町の女王」がこのまま終わるわけがない。
数々の名勝負を繰り広げてきた奈緒プロ
次節が楽しみです。
そーなんです、奈緒プロは勝っても負けても
『記憶に残る』ゲームを魅せてくれるのですから。
スルギプロも本人いわく「技術よりも気持ちの方を・・・」と
課題が見えていれば、出口は近いはず。
ファイティン!
そしてFグループ
長谷川真実プロ
岩見彩乃選手
そして、「お帰りなさい」の吉田真由美プロ
マシュマロスマイル長谷川プロ、
ドカ~ンといきそうでなかなか大爆発まで至らないのが
観ていてとっても歯痒い気がするのは僕だけでしょうか。
今年は公式戦の優勝もあり、いよいよドカ~ン!かと期待大でしたが
なかなかキビシイ。
今回も期待に期待だったのですが
久々にP★リーグ復活の吉田プロと接戦の末、
最後は引き離されてしまった。
次節こそは次節こそは(笑)頑張れマシュマロちゃん!!
42期の美月プロ、43期よしみプロ、
44期あゆみプロに、今回爆発中の竹原プロ
そして45期奈緒プロ・・・
と、
新たな世代のプロの台頭も始まっています。
今年は絶対上り調子(今年、もう終わりやないか~)
マシュマロちゃんの活躍に期待します~!
バックアッパー岩見ちゃんは
経験不足が完全に露呈した形で、びっくりなスコアとなりましたが
あのとんでもない個性はボウリング界には必要不可欠。
スキルアップしたバックアッパー『のいちゃん』の復帰を待ってますよ。
そしてさすがの吉田プロ。
準決勝でも『超・安定感』ぶりを発揮してくれるのでしょうか。
やっぱりすごいわ。
右ゾーンの準決勝は
『たけみ』竹原三貴プロ
片井文乃プロ
吉田真由美プロ
戦前のみつ光予想、右ゾーンに関しては全てハズレました。
これもボウリングの楽しいとこですね。
そして、もうファンの方はご存知だと思いますが
次節より
さくまりプロ・・・もとい櫻井眞利子プロがP★リーグ参戦ですね。
きゃ~、楽しみやわ(笑)