今回の陰陽座大阪ライブ、ライブ中はもちろんですが、家を出る時から帰るまで
笑いあり、ハプニングあり、と相変わらずの珍道中。
それでは、ライブのエピソードとみつ光男のおバカなエピソードの数々をどうぞ。
【財布が~!!!】
11時50分松山発の飛行機に乗るため、少し早めに夜勤を終わらせて帰宅。
嫁が出勤に車を使いたいとのことで
「忘れ物ない~?」と言いながら出勤。
さあ、少し時間の余裕もあるし・・・と思った瞬間、
顔面蒼白。
車内に全予算が入った財布を置き忘れたまま。
結局、朝食も摂らずに大急ぎで嫁の職場へタクシーで行き、
そのまま空港行きのバス乗り場へ。
財布を受け取りに行く時は、タクシーの運転手さんに「ちょっと説教されてきます」
そう言って少し待ってもらいました(笑)
【ピーピー♪再び】

注射と同じくらい嫌いなのが「持ち物チェック」
あのゲート、
通過して「ピーピー」鳴らなかった事がない(笑)
「絶対鳴りますから・・・」
係員の方にそうお断りして通過すると、
やはりピーピー♪
おそらく、ブーツの金具と
ジーンズのファスナーが
毎回毎回その原因と思われます。
「いい年して、若作りやめんかい!」
とそろそろ空港の職員さんに怒られるかなあ。
【ギリギリ】
開演時間ギリギリに会場の到着したのは前回の記事でもUPしましたが、
実は今回、遠征費もギリギリだったりします(笑)
なので例の「写真集のような」パンフ、買うかどうか会場でも悩んで、
まずは手ぬぐいのみ買ったのですが、
猫狸さんの一言
「せっかくだから買った方がいいですよ、ブログにも載せられるし」と、
あと購入予定だったフェイスタオルが売り切れていたと言う事で
予算の削減にも背中を押され(笑)
これまたギリギリまで悩んでいましたが、再度物販に戻り、遂に購入。

おそらく、通販でもすぐに売り切れるんだろうなあ。
宿に帰ってからもパンフを眺めながら
「買ってよかった~」
みつ光家の家宝にします(笑)
ちなみにパンフの隣のクリアファイルは「陰陽大全」の予約特典。
そしてクリアファイルの手前に小さく見えるのが、例の「瞬間接着剤」!
【何故かデス声】
どうしても招鬼クンの太い声で「はい、みなさん、こんばんは~!」と
挨拶されると
「ぐぉうんぶぁんぶわ~!!!」とデス系の声で返してしまう癖がついてしまい、
ライブ序盤から僕の喉は潰れてしまいます(笑)
今後は狩姦ちっくに高音で「こんばんは~~~~

【くのいち 猫さん】
アンコールの時だった(はず)
兄上、
「今日はたくさん(客さんが)入っている気がしないのに、会場が凄い事になってますね、
これはきっと誰かが分身の術を使って増やしてるのに違いない」
その後ろから、頭にタオルを巻いて「くのいちスタイル」になった猫さんがこっそり登場。
「あ、ここにいた~」
お茶目な猫さん、やっぱりかわいいです

【今回の「生きることとみつけたり」】
絢々さんのライブレポにも書かれていましたし、
後で(式神らんなー)理恵さんも言われてましたが、
「生きることとみつけたり」CDと比べると何だかほんわりしたいい感じやん、と
思ってよくよく聴いていると、阿部さんのキーボードで程よい味付けが。
これ、よかった~、またシングルのc/wでライブ音源として発表してくれへんかなあ?
(お借りしました、ありがとうございます)
【シャンプーハット】
関西で何が楽しいってお笑い番組が観れる事、と狩姦ちゃん。
「今日もシャンプーハット(関西のお笑い芸人)、見てきました~」
前回の大阪ライブに参戦してた人は「千鳥は~?」って聞きたかった?
翌朝、テレビをつけると土曜版「おはよう朝日です」で
何とシャンプーハットが出ているではありませんか


狩姦ちゃん、僕も「シャンプーハット」観ましたぜ~(笑)
【役割分担】
「鬼子母神」のツアー前、ステージで再現する際に少し演劇的な要素も取り入れるのかなと
勝手に予想して、役割分担を勝手に考えてました。
禎さん・静さん→猫さん
十蔵→兄上
となると、あのいかにも悪人ヅラ(と思われる)平太や又六を
どう見ても悪人には見えない招鬼クンと狩姦ちゃんが演じるんかい?
・・・と、ここまで考えて僕の中でこれはないな、という結論に達しました。
茂吉役も必要ですしね。
【久々に】
ライブ終了後は「打ち上げ」と言う名の「夕食タイム」
ガッツリ食べました、それに久々にアルコールも飲みました。
お話にもはな(!)が咲きました(これまた絶界)
最近はすぐに酔ってしまう事もあり、
ほとんどお酒を飲む機会もなかったのですが、
今日は「鬼子母神」効果か(笑)お酒もすすみました。
とはいえ、酎ハイ・・・しかもグレープフルーツにカルピス(笑)
子供か!(笑)
↑子供はお酒飲みません。
【便座】
ここからちょっと、大阪で泊まった宿についてあれこれ。

このビジネスホテル、
ホテルと言うよりはアパートの一室。
とにかく快適な上、
料金もリーズナブル、
そして移動の拠点にはもってこい。
ただ、何故かトイレの便座がやたら熱かった(笑)
とにかく熱かった・・・しかも温度調節できなかった。
↑アンケートにも書こう、と思ったくらい、熱かった。
その他の点は言う事なしだったので次回、大阪遠征の機会があれば
もちろん利用させて頂きますよ♪
大阪でもここ日本橋周辺、好きやわ~(笑)
【謎の袋】
宿のクローゼットに中に、大きめなバッグが設置されていて、
それがまるで「謎の袋」のような雰囲気。

はたまた、これこそ絶界からの使者か・・・
(それはあり得ない)
ずっと気になっていたのですが、
思い切って開けてみると・・・
防寒用の毛布でした(笑)
これは何か?と
延々と悩んだ僕の時間を返してくれ~!
↑普通、悩まない(笑)
【浴衣で「絶界」再現】

当然、寝る時は宿に備え付けの「浴衣」
これ、何かに似ている・・・
あ、今日のライブでの猫さんの衣装(笑)
そんな訳で嬉々として浴衣を着込んでは、
ライブ中の猫さんのように
しずしずと歩いて移動してみたり・・・と、
アルコールも少々入っていましたが、
明らかにアホです(笑)
いい年したオヤジが部屋で一人、
何をやってるんだ(笑)
ただ、着なれない浴衣で寝ると、
起きた時ほぼ何も着ていない状態(笑)
これまた、「絶界」ぽくって笑ってしまいました。
【「超」空腹】
ライブのラスト曲が「わいら」
前回も書きましたが、大好きな「わいら」では
とんでもなくカロリーを消費するのでしょうか?
終演後にあれだけ食べたにも関わらず、明け方空腹で目覚めました。
仕方ないので宿の近くのコンビニで少量調達。
その後、しばらく寝たのですが、再び空腹で朝7時過ぎに起床。
そんなわけで再びコンビニで、今度は少し多めに食料調達。
今度こそがっつり食べたつもりでしたが、3時間後には再び
コーヒー飲みながら、パンをかじってました。
やっぱり陰陽座ライブはとんでもなくエネルギー消費しますね~。
↑ただの食べ過ぎ!!
食料調達のためだけにいったいこの玄関

うぅ、本来なら①のみで完結の予定が・・・とても終わりそうにない(笑)
と、言う事で②に続きます。
もう少し、このおバカなエピソード集にお付き合いくださいませ。