拝啓、ロック親父殿 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

今年も5月2日がきました・・・
あなたが遠い世界に行ってから、もう2年が経とうしています。
また、あなたの年に一つ近づきました。

まだ、子供だった頃にあなたの歌に出会い、
誰かと音楽の話をするたびに
「この人の歌を聴かなかったらバンドなんてやってなかった」
僕はいつも、胸を張ってそう言っていました。
みつ光男的 だれだれ日記-RCあなたが旅立つ数日前
ふと思いついて
数年ぶりにHPを覗いたり
CDを聴きなおしたりしたのは
やっぱり「虫の知らせ」だったのでしょうか?
「あの日」もステレオからは
「つ・き・あ・い・た・い」が流れていました。

アップ数あるコレクションの一部

あなたと出会ったおかげで、「自分の思い」と違う事に対しては
反抗してでも思いを貫き、
たとえ周りの人から笑われても自分のスタイルを崩さない、
そんな心が自然と身についていきました。

あなたの歌を聴き、ブルースと出会い、
THE ROLLING STONESと出会い、
レゲエと出会い、
オーティスが最高にカッコいい事がわかるようになりました。

泉谷のオヤジも言っていましたが、
いつになっても「サヨナラ」は言いません。
また、こっちの世界にも時々顔を出してください。

もしもあなたがまだこの世界にいたなら
今回の震災、原発・・・
どんな気持ちで受け止めていたでしょうか?
きっと僕らには思いもつかない
突拍子な方法で、被災者の皆さんを
勇気づけたことでしょう。

そしてまたあの問題作「COVERS」が注目され
再評価されてる事を知ったら
「今更、な~に言ってんだよぉ」
って、笑って済ませてしまいそうで…
そこが、またいい所でもあるんですが・・・

拝啓 忌野清志郎様
空の上はどうですか?
日隅くんには会えましたか?

ダウンしかしこの曲、何度聴いたんだ?ってくらい聴いたなあ。

(映像お借りしました、ありがとうございました)
僕は相変わらず、退屈で今までと何も変わらない
日常を過ごしています・・・
何か変わったか?と言われたら、前より友達が増えたくらいかな(笑)

5月2日、僕の家では
大音量でRCサクセションの曲が流れています。
遠くまで聴こえるように・・・
でもやっぱり、「サヨナラ」は言いません…