節約の取り組み (12月)

 

自身への戒めを込めて毎月の節約の取り組みをご紹介いたします。

 

なお、食費と飼い

 

 

≪私が実践している15の節約の取り組み≫

 
①車・自転車は保有せず、電車・バス・徒歩で移動します
・車車は8年前に、自転車自転車は3年前に断捨離しており現在は所有していませんニコニコ
・自宅マンション(持ち家)は、最寄り駅(特急停車駅)から徒歩5分のため、どこへ行くにもまず電車新幹線前です
・電車でいけない所へは、バスバスに乗り、ラストワンマイルは歩きます走る人
 
②住宅ローンを組んで住宅費を節約しています
・住宅ローン(フラット35で年利1.45%)を組んで分譲マンションを購入し、毎月の住宅費を抑えています爆笑
・マンションは一度買い替えており、中古で買った前のマンションは買値より少し高く売却することができました。
・毎月の返済額は約6万5千円(管理費別途)、ボーナス支給月はプラス20万円とし、年間返済額は約120万円です。
・同じマンションの部屋を賃貸で借りた場合には、年間約180万円位(管理費相当額は別途必要)は支払わなければいけませんので、その差額分が節約になっていると思っていますびっくり
 

③タバコは吸わず、お酒は外では飲みません

・15年前に禁煙に成功して以来、タバコは全く吸っていません。1箱250円時代まで吸っていましたが、現在の500円以上での購入は考えられません。

・お酒生ビールは、お店で飲まずに家に帰ってから飲むようにしています。

 

④職場でも節約しています

・職場の飲み会参加は最小限にしていますが歓送迎会には1次会のみ出席します。

・自販機で飲み物を買わずに、ティーバックコーヒーやインスタントコーヒーを持参しています(^^♪

 

⑤支払いはほぼクレジットカードです(ポイントも貯めています)

「楽天カード ゴールド(VISA)」をメインカードにしています。

・サブに降格させた「三井住友カード ゴールド(VISA)」は、年間100万円の利用したことで、年会費永久無料の資格を獲得しています。

・新たにサブカードに加えた「ペルソナカード(VISA)」は、阪急百貨店での買い物やSポイントカードとして利用する予定です。

・ポイントは、Rポイント、Tポイント、Sポイントを貯めています。

 

⑥保険には基本入りません

・高額医療費制度がありますので、医療保険は基本的には必要ないと思っています。

・ただし個人年金(全労災、イデコ)住宅ローンの団体生命保険自宅の火災保険には入っています。

 

⑦節税制度をフル活用しています

ふるさと納税で、米、ソーセージ、油、ほうじ茶、梅干し等の生活必需品をいただいています。

NISA(120万円分)は毎年使い切っています。

確定拠出年金(イデコ)は約6年加入しています。

住宅ローン減税で、毎年、約30万円の所得税が年末調整で還付されています。マンションを一度買い替えましたので合計20年間減税の適用を受ける予定です。

医療費控除の確定申告を毎年しています。

 

 

 

⑧株主優待をフル活用しています

・大丸(梅田、四条烏丸)、高島屋(四条河原町)、伊勢丹(京都駅)で、株主カードを使用しており、地下の食品売場10%引き、有料催事が無料となっています。

・阪急百(梅田)と阪神百(梅田)では、株主優待チケット(10%引)を使用しています。

・イオン、無印良品は優待カードで5%引きです。

・その他に、株主優待銘柄を約75銘柄(約1000万円分)保有しており、米、水、クオカードを中心にいただいています。

 

⑨携帯電話は格安シム契約しています

・20年以上契約していたドコモから楽天モバイルへ契約変更して、通信料金は1年間無料となりましたが、現在は月約2500円支払っています。

・固定電話は2年前に断捨離しました。

 

⑩散髪は自宅でしています

・最近また、100均でケープを買ってきて、自宅で散髪をやってもらっています。理由としては白髪が目立ってきており、自宅なら1本1本白髪だけ切ってもらえるからですお願い

 

⑪雑誌、ビニール傘などは買いません

・すぐに捨てるもの、特に雑誌(サブスクも含む)は買わないようにしていますが、例外として新聞だけは購読しています。

 なぜか、自分とは考え方が違う「朝日新聞」を購読しています(*´з`)

・それからビニール傘は買わないように気を付けています。

 

⑫電気・ガスは1社にまとめています

・電気とガスは、大阪ガスにまとめており、毎月数千円の節約となっています。
 

⑬私服の制服化に取り組んでいます

夏の私服を「白の半袖シャツ」にして、それを着て職場に出勤しています。
・冬用のコートは、通勤、休日ともに同じものを着ています。
・シンプリストですので持っている服の量が少ないのでクローゼットの衣替え作業は不要です。
 
⑭お金のかからない趣味をしています
・趣味は、①株式投資、②ブログ更新、③ジョギング(売り物件調査も兼ねています)、④京都神社巡り、⑤靴磨きなど、比較的経費がかからないものばかりです。
・⑥資格試験の受験も趣味みたいなもので、今年は国家資格の測量士補に合格しました(^^)。
・その他の主な保有資格は、宅建士、賃管士、行政書士、衛生管理者、FP2級、乙四類、秘書検2級、英検2級、個人情報保護士などです。
 
⑮普段使うものは良いものを大切にして、なるべく物を買わないようにしています
・特に財布(甲州印伝)、カバン(フェリージのトート)、腕時計(オメガのシーマスター)、靴(スコッチグレインの革靴)、ワイシャツ(百貨店のオーダー)など、できるだけ良いものを買うようにしており、長期間大切に使うようにしています。
・また靴磨きなどの手入れはしっかりとやるよう心掛けています(*^^)v
 
 
以上、15の節約の取り組みでした(^^♪
 
 

 

ちなみにこの本の内容は大変参考になりました照れ