今日の売買
昨日は、以下の通りです。
ネクストーンが大きく下げていましたので、思い切って600株を追加購入して、保有1,600株としました。
本日の終値は、2013円まで戻しましたが、1980円台で仕込むことができました。
これで、平均買い付け単価は、2,089円まで下がりました。
8月10日の第一四半期決算発表日まで持ち越すかどうかはまだ決めていません。
購入資金として、ジェイリースを600株売却しています。
(買い)
・ネクストーン 600株
(売り)
・ジェイリース 600株
現在の保有銘柄は以下の通りです
【主力株】2
ジェイリース(2000株)、ネクストーン(1600株)
【Jリース】1
日本都市ファンド投資法人 (2口)
【株主優待株】74
高島屋(100株)、H2Oリテイリング(200株)、三越伊勢丹HD(100株)、Jフロントリテイリング(100株)、京都ホテル(100株)、イオン(100株)、イオンモール(100株)、イオン北海道(100株)、 USMH(200株)、良品計画(100株)
ANAHD(100株)、日本取引所(200株)、百十四銀行(100株)、山口フィナンシャルG(100株)、アドバンスクリエイト(100株)、キリンHD(100株)、伊藤園第一種優先株(100株)、ミヨシ油脂(100株)、ティーガイア(200株)、ジンズHD(100株)
ヤマダ電機(100株)、アレンザ(100株)、マンダム(100株)、 ヤーマン(100株)、サカタインクス(200株)、TOKAI HD(200株) 、アサンテ(100株)、昭文社HD(100株)、ドウシシャ(100株)、中山福(300株)
三谷産業(300株)、ニッコー(1000株)、バリューHR(100株)、ウイン・パートナーズ(100株)、朝日放送(100株)、GSIクレオス(100株) 、たけびし(100株)、TPR(100株)、ネツレン(100株)、新東工業(100株)
大日本塗料(100株)、中国工業(100株)、エクセディ(100株)、ダイキョーニシカワ(100株)、レシップ(200株)、トーソー(100株)、グローセル(100株)、フジマック(100株)、高松コンストラクションG(100株)、富士PS(100株)
ビーアールHD(100株)、アールシーコア(100株)、三菱ロジスネクスト(100株)、OCHI HD(100株)、日本管財(200株)、
中央倉庫(100株)、安田倉庫(100株)、川西倉庫(100株)、ナイガイ(200株)、はるやまHD(100株)
銀座山形屋(100株)、山喜(400株)、サンマルク(100株)、クリエイト・レストランツ(800株)、フジオフードグループ(200株)、DD HD(100株)、U&C(100株)、グルメ杵屋(100株)、APHD(300株)、ジェイグループ(200株)
ホッカンHD(100株)、日本フイルコン(100株)、東祥(100株)、日本電信電話(1000株)
以上です(^^♪
私も現在、土地家屋調査士講座を受講しており、実体験からもお勧めします(^-^)
最近購入した財布です(^o^)