PASCO「なごやんみたいなパン」を食べてみた。

 

なごやん」は愛知の土産として有名で、あのボソボソした食感が良い雰囲気を醸しており、名前のゆるさもあって、土産物として好評だ。

# お土産物とのコラボ製品なんだろうけど、「なごやん」は敷島製パン(Pasco)が製造/販売しているもので、自社の新企画商品だな。

 

 

 

(ひさしぶりに)ポリシーに従って原材料から考察してみる。

--------

黄味あん(国内製造)、小麦粉、クッキー生地(小麦粉、ショートニング、砂糖、還元水あめ、卵、乳等を主要原料とする食品)、ミルクホイップクリーム、糖類、加工油脂、ファットスプレッド、マーガリン、パン酵母、生クリーム、卵、食塩/ソルビトール、加工デンプン、乳化剤、着色料(カラメル、紅花黄、カロチン)、グリシン、カゼインNa、酢酸Na、増粘多糖類、香料、イーストフード、リン酸塩(Na)、セルロース、酸味料、甘味料(スクラロース)、保存料(ソルビン酸)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)

--------

 

何かに似せた商品の常で、似せるために味や色味などこれでもか!ってほど化学調味料がてんこ盛りだ。

 

・黄味あん(国内製造)

いつものことだが。。。一番大事な中身の原材料が示されていないのはいかがなものかねぇ。

黄味、って何で色付いているんだろう。。。あん、は豆から出来ているんだよね。。。

国内製造とあるけど、製造が国内であって、原材料は国外かもしれないしねぇ。。。

 

・ミルクホイップクリーム

これも、原材料とは言えないよ。

パンの原材料表示って、いつもこれ! 大事な中身の原材料が示されず。

一つ前の「クッキー生地」は原材料が括弧書きされているのに、この違いはなんだろう。。。原材料が分かっていないの?

 

・ファットスプレッド

自分は初めて見たかも。

マーガリンと同じく、植物油の多くが常温で固形にならないため乳化剤などを混ぜて固めたもので、バターやマーガリンでも不満な人が、植物由来で乳脂肪がほとんどないため、"健康志向"として使うらしい。

#なら、パンじゃなくて米を食べればよいだろ

油をわざわざ乳化剤で固めて利用せずとも、原材料なんだから、液体の植物油のまま利用すれば十分なはずだ。

恐らく、「植物油」と書くより「ファットスプレッド」と書く方が印象が良いのだろうね。

この次に「マーガリン」とあるので、結局チャラにしてしまった気がするけど。。。

 

その他、いろいろあるが、特に着色料以降は言わずもがな、と言ったところかな。

 

 

ちなみに。。。なごやんの原材料は以下のとおり。

健康志向なら、パンじゃない、なごやんを食べたほうがよさそう。

--------

黄味あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、でんぷん、はちみつシロップ、マーガリン/ソルビトール、膨脹剤、乳化剤、香料、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)

--------

 

 

最後に。。。

なごやんみたいなパンは普通においしいし、パンなのになごやんの食味や、あのボソボソした食感があるから、良くできている。

たまには、こんなパンを食べて、心豊かに過ごすことが健康の秘訣だ。

毛嫌いして心を閉ざす方が不健康だよ。