今日は、寒さがいきなり厳しくなった1日になりました💦


風も強くて💦
ピットには↓

お店の横の大家さん宅のお庭の木々から舞い込んできた落ち葉で大変なことに💦
1日何回ホウキとチリトリを手にしたことか、、、

本日のメイン作業は、ヴィッツにドライブレコーダーのインストール!

ドライブレコーダーは↓

ジャパンクオリティの「セルスター CSD-670FH」😊
直接電源コードを使って、スマートにインストールします!

同時に、ディーラーさんで取付されたカーナビの配線加工も行います。

カーナビを外してみると↓

なんだか、配線がまとめられてなくて、あまりよくない感じ💦
こういう配線処理は許せないので、この機会に直してしまいます。

GPSアンテナも移動して欲しいというご要望でしたので↓

メーターパネル奥に、ステルスインストール😊

配線も、ほぼ全部やり直し↓

スッキリしました😊

ドライブレコーダーも完成↓

モニター画面が運転の妨げにならないよう、助手席側にインストールしています!

トヨタのヴィッツ↓

コンパクトカーとして、なかなかいいデザインですね〜😊
気になっている1台です。

ヴィッツの作業の合間に、スタッドレスタイヤ&ホイールセット インストールや、
エンジンオイル交換も↓

I様のラウムに「NUTEC インターセプター ZZ-01」投入😊
このオイル、気に入っていただいています!

16BASEさんが来られたので、ジュージャン開催↓
マスター?16BASE代表?ごちそうさまでした💦

16BASEさんのNEW営業車↓

アルト/(^o^)\
雰囲気いいですね〜😊

明日は寒気がやってきた最初の土曜日です💦

スタッドレスタイヤへの履き替えご依頼が、結構入っています!
エナジーチャージして、頑張りま〜す💦