しっくりこなかったのでタイトルを変えました。

ステレオカートリッジの自作ネタです。結論から言うとまだまだダメです。

まずはコイル探しですが、なかなか適当な物がなくそこいら辺に落ちていそうな1mH のリード型インダクタを使ってみました。

で発電部がコレ

12mm幅 板厚1mmのアルミ押し出し材の内側にインダクタを貼り付けました。

 

針の取り付け及びシェルへの取り付けのベース部分はコレ

アルミ10mm角の押し出し材に1.5mmのアルミ板を2枚張り合わせて高さ稼ぎ。

これが12mmの押し出し材の内側にピッタリハマるという寸法です。

 

合体させてこんな感じ

 

針は相変わらず両面テープで

前作よりサマになってる~。なんかいい感じ~。

 

いざ

音量はそこそこ出ていて実用になりそうです。

でも

ジーーーーーーーーーー って言ってるんですよ。

オケラが出てきたわけでもあるまいし。。。。。

以前問題になったヘッドトランスがハムを拾っているわけではありません。

だって、ヘッドアンプに変えたから。

むき出しのインダクタが拾ってるんですね。

ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーって。