五か年計画

 5年の期間で達成すべき目標とその手法について定めた長期的な計画のことで、一般的には、政府および地方自治団体、あるいは各企業や実業団体がおこなう経済運営政策や事業計画をいいます。

 

五カ年計画 - Wikipedia より

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E3%82%AB%E5%B9%B4%E8%A8%88%E7%94%BB

 

有名なのは、ソビエトの五か年計画です。

 

 

世界恐慌の影響を全く受けなかったのですが、実際は悲惨なものだったようです。

 

 

埼玉も社会主義なのでしょうか?五か年計画出してます。

埼玉県5か年計画 -希望・活躍・うるおいの埼玉- (平成29年度~令和

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0102/5-keikaku/29-index.html

 

社会主義とか、オーナー企業とかのように、長期政権でないとなかなか長期の計画を出せないんですよね。

トップが変わると、だいたい前任者の否定から入りますので、方針がころころ変わりますから。

 

 

 話は変わって、逆転人生の話です。

 

借金40億円から奇跡の逆転人生物語【ユサワフードシステム・湯澤剛さん】

 

 

この著者の方です。

 

 

 

 

 自分の期待通りの結果にならないかもしれませんが、大変な時期というのは過ぎ去って過去のものになるという事です。

五年間は頑張ろうと思って、五年分の日めくりカレンダーを毎日めくっていって、結果ではなくプロセスを大事にして、毎日続けていったそうです。

 

世の中、大変になるのはわかるのですが。

 

 

 明治維新やフランス革命級の変革と言われても、具体的にどう変わるのかわかりませんので対応できません。

だったら、あえて変化に乗ろうとせずに、長期計画で自分の資質を高める事だけ考えて乗り切るのもありなのかと思っています。2024年くらいからは安定していくようですし、ソビエトのように周りを気にせずに5か年計画で、プロセスを重視してやるのもいいのかもしれません。心配ばかりして周りに右往左往されても、何も残らないですから。

 

40歳となった2007年に再チャレンジの星と脚光を浴びて、その年の大晦日、紅白歌合戦に初出場を果たした

馬場俊英

代表曲 スタートライン より