皆月みつ(みなづきみつ)です。

 
 

人生ずっとこじらせ続けて、

35歳で結婚し1年半で離婚。

 
 

このまま一生一人の人生はイヤ!!と

一念発起し、

 
 

アラフォーで婚活を開始。

マッチングアプリで夫と出会い

6ヶ月でスピード婚♡

 

 

現在、こめだゆきさん主催の

ラブリスト養成講座を受講中。

 
 

婚活恋愛カウンセラーとしての学びを

日々深めています。

 

 

 

今日は婚活デートの誘い方についてお伝えしていきたいと思います。





 

 

まずデートの誘い方なんですけど

みんなデートの約束をする時ってどうしてますか?

 

 

相手から誘われるのを待ってますか?

それとも自分から誘いますか?

 

 

デートに誘うときは自分から誘う!

これが基本です

 

 

よくデートに誘うのは男性からと思っている人や

誘って断られたらどうしようって考えちゃう気持ちもわかるんですけど

 

 

相手も同時進行している場合があるので他にも会ってる女性がいる場合も考えれます

 

 

「お誘い来るかな来ないかな」って

悩んでいる間に他の女性とお付き合いが始まってしまう可能性も考えられるので

 

 

チャンスを逃さないためにも自分から声をかけることを意識してみてください

 

 

もし誘って断られたとしても必ず他の日程で会えないか提案してみましょう

 

 

それ後2回ぐらい声を掛けても「時間ができたら連絡します」


という返事だった場合はもしかしたら脈がないかもしれないので

他の人とデートを取り付けましょう

 

 

それはこれからもっと素敵な人に出会うからこそ、その人とはご縁がなかっただけということなので落ち込まなくて大丈夫です

 

 

2回目のデートにいつも漕ぎ着けられないっていう人は

 

 

デートの最中に

必ず次のデートの取り付けをしておくこと

「じゃあまた会いましょう、連絡します」って言ってそのまま何となく連絡しないで終わってしまうということを防げます

 

 

相手が例えば「ハンバーグが好き」っていう話が聞いていたら

「ハンバーグがおいしいって有名な◯◯っていうお店があるので今度の土曜にランチで行きませんか?予定どうですか?」

ってもうその場で聞いちゃいます

 

 

パパッと決めた方が自分も覚悟が決まるし、婚活もそれだけ短い期間で終わらせることができるんですね

 

 

あと今月はクリスマスなどにまつわるイベントがいろんなところで開催しているから、



「◯◯でやってるクリスマスマーケット、

興味があって行きたいなと思ってるんです。

◯◯さんとだったら絶対楽しいから一緒に行きませんか?」



って誘ったりするのもいいと思います

 

 

 

イベントをうまく誘う口実にするといいと思います

 

 

あとみんなマッチングしてからどれくらい経ってから会ってますか?

 

 

マッチングアプリでもマッチングしたときも最初のメッセージのラリーがありますよね?

 

 

そのときにもう会う約束をしてほしいなと思います

 

 

 

だいたいマッチングしてから

1〜2週間ぐらいの間に会わないと

その最中にも相手の人は同時進行しているし、

あまり時間経っちゃうと

お互いに最初の頃の印象が薄れてしまう可能性があるんですね

 

 

「こんな人だったっけ?」っていうこともありえます。

 

 

なので

①まず自分から誘う

②デートの最中に次のデートの約束をする

③イベントを口実にする

④アプリの場合は最初のラリーで会う約束をする

 

 

婚活は受け身にならず自分から行動を起こしていくことで結果も変わってきますよ!