朝からずっとお弁当作り!!
春巻きは特に自信作!!

今から紫川の河原で、
キッズハウスのみんなと一緒にピクニックです♪...
こういうふうに晴れるのを
ずっと待ってました!!

今夜木曜日☆キッズハウス
牛蒡のキンピラなどのサービスです♪♪♪

 

 

紫川のほとりで、
ドイツビールで乾杯!!...

ようやっとお天気に恵まれて、
今日はビール日和。

ケイコ夫人も唐揚げやポテトサラダやコロッケや卵焼きなどのお弁当を作ってきてくれました。
そして、あの(笑)シマモンも
手作り肉巻オニギリや牛蒡の肉巻やホッコリジャガイモを作って持ってきてくれました。(ザオトコの料理だ)
ミッコちゃんも叔母さん手焼きのナンやピザやパンを持ってきてくれました。
おごちそうがたくさん並んで、
ポカポカ陽気で、
みんなが笑顔で、
ビールがとことん美味しい!!

 

 

 

 

2次会はキッズハウスに皆さんでなだれこんでくれました♪

ケイコちゃんと偶然ギンガムチェックおそろい
ウエノくんとケイコちゃんご夫妻と先生たち
別府に住んでいるユースケくんも久しぶりにご友人と小倉に
赤ちゃんの写真も見せてもらいました
ナカムーとシマモンとセイヤくん
イシバシくんとマコトくんたちと一緒に記念写真
気づけばキッズ同窓会になってました
赤ちゃんだったあのミワミワが大人の女性にとイシバシくんたちがワイワイ
イッポくんとフジモンさん
ダンパにもまた行こうね
ユウジくんとフジモンさん
タンタンが連れてきてくれたのはなんとユウキくんの弟さんでした
明らかにキッズ同窓会の皆様
ミワミワは子供の頃ミサちゃんにものすごく可愛がってもらっていたことを今もイチミリも忘れていません
ミサちゃんもキッズのもとスタッフ
マコトくんとミサちゃんご夫妻とミワミワ
ユースケくんとシマモンとイッポくん
今夜も石井先生がいろんなウタをいっぱい歌ってくれました

 

 

カーテンは洗濯した後、そのままカーテンレールに吊り下げて乾かすと簡単ですよね。
カーテンの洗濯で疲れたので、今夜のおうちダイエットご飯は、ビーフストロガノフでちゃちゃっと。

今夜5月3日金曜日★きっずはうす
スタッフのアヤパンと一緒にお店を盛り上げますので...
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

5月3日金曜日★きっずはうすの様子です。

アヤパンの下関お土産のヒレ酒で酔って早目に帰宅しました♪

 

5月4日土曜日☆きっずはうすの様子です

 

#シバちゃんとノリちゃんご夫妻

#ヒロユキくんとアキちゃんご夫妻と会社の女性とカオルちゃんたち

#カネチとミクちゃんはケツメイシのコンサートの帰りに遊びに来てくれました

#いいないいな

#ミッコちゃんも一緒に

#ミッコちゃんとミクちゃんはドリカムのコンサートにも行く予定だそう

#キッズマスターとカオルちゃんたち

#カズマくんとショウタくんとユウジくん

#カズマくんとショウタくんと土曜日スタッフのヒトミン

#ナオキくん

#ユウジくんご兄弟

まんねん祭りに娘のミワと一緒に遊びに行きました!!
冷酒グラス、お好みのものを選んで利き酒セット♪
鳥の模様の杯を選びました。これお持ち帰りしていいんですって♪
娘と乾杯。
マグロのとろのたたき、フグの唐揚げ、秋月名物の串カツ、...
ドレスデンのケーキやピープルアラウンドのコーヒーも飲みました。

お隣さん同士で初対面の方々とも交流できて楽しかった!!
5年くらい前にここでアルバイトしていましたよねと声をかけてくださったかたも!!

「令和」という名前の日本酒。
キリリとした辛口、フルーティーで美味しい。
娘が北九州市立大学時代のジャズ研のナオキ先輩と再会。
大学の話題が出ると、お客様のなかに大学院のOGの女性がいらっしゃって、更にハナシがふくらんでいました。
陽子さんとナオキくんと娘と一緒に
記念写真です!!

飛翔という名のお酒の杜氏の方が作ったという「花笑み」という名のお酒。
同じ杜氏のかたの作品だと感じ入りました。
すごくフルーティー。

おごちそうさまでした♪

さてさて、今夜日曜日★きっずはうす
お酒の肴もご用意いたします。
どうぞよろしくお願いいたします♪