僕には数年前から、誕生日がなぜか2つありまして、

 

本日3月6日はさとうみつろうの誕生日ということになっています

 

 

「みつろう」というペンネームは、3と6が好きだったので、

 

3みつ6ろうにしました。

 

どうして「3」と「6」が好きかと言いますと、

 

僕の本当の誕生日(なんだ本当の誕生日って(笑))は、0日ですし、

 

姉も6月3日生まれで、

 

実家のアパートが何度か603だったり、

 

電話番号にやたらと6363が入っていたり。

 

 

 

で、大学生の頃に、「3月6日はラッキーデイや!」と決めたら、

 

その日にギャンブルで大勝しまして。

 

 

で、翌年に姉から「あんた北海道も良いけど沖縄の〇〇社の試験受けたら?」と言われ、

 

その入試日を見ると、3月6日だったので、

 

「あ、受かった!」とナゼか思い込みまして、

 

実際に、ものすごーい倍率の人気企業で、僕が通ってた大学力?ではほぼ100%無理なのに、

 

入っちゃいました。

 

 

その翌年ごろから、

 

すこーしずつ「3月6日はラッキーディ」はズレてきちゃいましたが(笑)

 

何かの倍数周期に対して、地球の公転周期366がわずかに足りないからでしょう・・・。

 

 

 

僕個人だけじゃなく、「3」と「6」はけっこう良いポイントに出て来る数字で、

 

1年は366日ですし、

 

円周の尺度は360分割してますし、

 

水の凝固点と沸点を100等分した温度という尺度で、

 

人体は36.6℃ですし、

 

沖縄では線香を3・6・6本立てますし、

 

悪いとされる「死」マイナス4と「苦9」マイナス9をかけると、

 

-4×-9=+36

 

プラス36に転じますし、

 

まぁ、最後のあたりはかなり意味不明ですが。

 

 

 

 

↑12曜日表を作ってみた人達から、

 

「すっげー!!」の声が止まりません。

 

 

 

 

 

↑データがたっぷりある人は良いよね・・・。

 

日記(過去の自分の傾向)って大事ですね。

 

 

 

 

えぇ、「面白い」でしょうよ。

 

データがある人たちは。興奮するでしょうよ。

 

 

 

「似たような運気」というか、最小公倍数ね。

 

2と3と4と6の定期振動が織りなす、「最小公倍数(=同じ状態に戻る)」ね。

 

 

 

「みつろうさんは凄い!」ってLINEがいっぱい来るけど↓

 

 

 

 

 

別に、僕は「自分って天才だろ!」って自慢がしたくて、

 

ブログを書いたり、

 

本を書いたり、

 

講演会とかをしている訳

 

です。

 

 

 

 

 

デラックス「あ、そうなのね。

 

自慢がしたくて書いてただけなのね。」

 

 

 

 

「共通の法則が見つかりません!」って人も何人かいましたが、

 

そういう人は、ハーフなんだと思います。

 

 

あいだ、に生まれた子。

 

 

何が言いたいかというと、

 

「1マス目」と「2マス目」のに、

 

生まれてるんだと思うの。

 

ていうか、ほぼ全員がそうなんだけどさ。

 

ピッタリ占いに当てはまる人なんて、

 

1月1日の0時00分に生まれた人だけでしょ。

 

 

周期の【定義】を思い出してください。

 

【まったく同じ状態に戻るまで】なので、

 

1回転するまでです。

 

 

日(太陽)の周期だったら、

 

太陽が「同じ場所」に来るまで。

 

9月1日の、お昼12時に生まれた人は、

 

9月2日のお昼12時までで、1周期です。

 

 

ところが、1日の定義は「0時~24時」なので、

 


 

こういう表では↑1マスが「0時~24時」なんです。

 

アナタナイズされてないんです。

 

お昼12時生まれの人なら↓

 

 

こうなるはずでしょ。

 

「お昼の12時」なら、まだ分かりやすいよ。真ん中だから。

 

これが、23時に生まれた人とか。

 

 

もはや、「9月1日」には無関係と言ってもいいのに、

 

万人に当てはめるための「日0~24」の表では、

 

1マス目に所属させられちゃう

 

 

「いやいや、もうワテ、ほぼ2日の人やで。

 

サカイの女やでぇ。

 

東京で生まれたことになってるかもやけど、ほぼほぼ関西人やで。

 

東京とか、無関係やでぇ。」

 

みたいな。

 

 

「日」なら、まだ良いよ。隣の表か、間を見れば良いんだから。

 

これが「月」になると、もっと「大変な事」になるからね。

 

 

約29.5日で、1ツキ期間です。

 

例えば、9月1日~9月30日が「1ツキ」だったとして、

 

そのツキの干支が「パンクウサギ」だったとする。

 

9月29日に生まれた人は、「そのマス」には1日しか関係ないのに、

 

「パンクウサギ」の占いを見ないとイケない・・・。

 

ほぼほぼ「ロックトラ」の欄を見て、たまーに「パンクウサギを見る」とか、

 

もう意味不明。

 

 

 

さぁ、そして出ました!!

 

「年」ともなると、マジ大変!

 

 

万人に表を作るためには、

 

「1月1日~12月31日」を「1ネン」というマスで当てはめないとイケない。

 

ところが、ネズミ年の12月31日に生まれちゃった人!!

 

その人は「ネズミ年」って呼ぶしか無いけど、

 

ほぼほぼ、「ウシ年」生まれだよね?

 

 

ネズミの12月31日(1日分)と、

 

ウシの364日でもって、1回転!!

 

 

でも、「ネズミ年」って呼ぶしかない

 

 

 

「あなた専用の1回転表」として、

 

「ネ年6月30日~6月29日が1マス目」

「ウシ年6月30日~6月29日が2マス目」

「トラ年6月30日~6月29日が3マス目」

 

という表を作れば解決しますが、

 

「万人に伝える」ためのカレンダーとしては、

 

もう仕方ないってことで、後厄前厄という偏差手法を人類は編み出したんです。

 

 

ウシ年の1月に生まれた人なら、

 

「2021年1月~2021年12月までがYAKU年だよ!」

 

と伝えても、ピッタリです。

 

だってその1年間が「13回転目」なのだから、12年前と同じ状態になる。

 

役目を果たす1年間は、2021年。

 

 

一方、ウシ年の6月に生まれた人は?

 

 

2021年の6月~2022年の5月が、その人の13回転目です。

 

この期間が、YAKU(お役に立つ日)なんですが、

 

「ウシ年はYAKU年だよ!」って伝えると、

 

イノシシの1月~5月も、13回転目中なのに、取りこぼしちゃう!

 

 

ウシの12月に生まれたホルスタインさんなんて、本当の苗字はイノシシだからね!!

 

13回転目(YAKU年)は、2021年12月~2022年11月まで。

 

たしかに「ウシ年」に分類されたけど、

 

それは「万人に伝えるためのカレンダー」制度のせいで、

 

イノシシ2022年の1月~11月も役目中!!

 

 

ということで、偏差平均でもって、

 

全員にひらたく「お役目」を伝えるために編み出した手法が、

 

「前厄」「後厄」なんです。

 

 

「青線の期間内の人にも、潜伏している兵士が居るので、

 

カレンダー制度を使いつつ、こいつらにも伝えるためには、

 

仕方ないけど、「前厄があるよ」とか「後厄があるよ」と言えば、

 

プラスマイナス11カ月間を拾えて、

 

ひらたーく、全員に伝わる。

 

 

 

簡単に言えば、

 

自分の誕生日から1年間だけなんです。

 

カレンダーが万人用なので、無駄に「脅されている」状況ですが、

 

後厄・前厄はまったく関係ないです。

 

数学を、信じるなら。

 

 

デラックス「いやよ、私は後厄も前厄も信じるわよ」

 

 

↑もちろん否定しません。

 

でも、数学的な根拠は絶対にありません。

 

カレンダーが取りこぼした人たちに、「ひらたく伝えるため」だけに開発された手法です。

 

僕も「学年全員に伝えろ!」と言われたら、偏差平均でやるしかないです。

 

2022年にも、薄いけど「その人たち」がまだ居るから、後厄ねって。

 

 

 

そもそもYAKUとは、

 

「12」という公倍数が抱える子周期たちが、「揃って同じ状態に戻る」から、

 

「13」回転目中、「25」回転目中、「37」回転目中(以下n+12)が重宝されてるだけで、

 

「14回転目中もなんか後厄」とか、

 

「12回転目中もなんか前厄」とか言い出すんだったら、

 

YAKU(公倍数)の根拠が全部台無しになります。

 

 

 

 

まぁ、「自分専用のカレンダー」が作れないので、

 

そうなっちゃってますが。

 

コンピューターの時代なんで、

 

自分の「ニチ周期何時~何時」がピッタリ1マス目に来て、

 

「ツキ周期」が1マス目(何日~何日)、

 

「ネン周期」が1マス目(何日~何日)に来る表くらい、

 

すぐに作れそうなもんですが。

 

 

これは、僕専用ね↓

 

 

 

みつろうTVの新サイトで、

 

どうにか表示出来ないか、相談中で~す。

 

おととい?の記事のエクセルの数式で、

 

自分専用の表はすぐにつくれまっせ。

 

 

 

◆さとうみつろう2019イベント◆

札幌1月27日(日)※満席御礼

札幌2月22日(金)※満席御礼

◆札幌3月31日(日)※満席御礼

◆東京コラボ4月14日(日)

 ⇒そのうち案内します

◆伊勢ツアー4月30日(祝)※満席御礼

NEWビックリマーク

◆大人の社会勉強会in東京

 ⇒5月12日(日)伊禮鍼灸院の伊禮先生

◆夏至6月22日(土)

 ◆さとうみつろうトークショーin大分

 ⇒9月28日(土)※チケットきっと3か月以内には開始

◆秋分9月23日with阿部さん(6年目)

 

※現時点で決まっているイベントのみです

※詳細が決まり次第、順次優先案内メールにて流します

  


 

 

↓なっがーくなりましたが、

 

「周期が当らないなら、私はトリンドル」と覚えましょう。

 

 

万人に伝えるための表では、

 

1回転(1マス)の定義が、

 

あなた専用にはなってません。当然ですが。

 

 

まぁ、しかたあるまい。

 

図らずも、「後厄・前厄」という(本当はおかしな制度)の説明が出来たから、

 

ラッキー!

 

「回転数」や「公倍数」を信じるなら、前厄後厄はおかしいです。

 

伝承してきた先輩たちを、バカにしてるんじゃないです。

 

その手法を取る以外、全員に伝えるのは無理だと思います。

 

偏差平均で、ならしていく。

 

「学年全員に役目を伝える」には、それしかしゃーない。

 

 

でも「理論」がちゃんと分かったなら、

 

無駄に「3年間もずっと怯える」必要が無いってのも、

 

すぐ分かるはずです。

 

 

 

さて、このアホみたいな「周期シリーズ」になっちゃってから、

 

アクセス数の減少が半端ないんで、

 

もう、明日くらいでやめまーす。

 

 

 

↓今日は、下の二つのボタンを押す祭、

 

「お役目は、公倍数」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

 

   読者登録してね

 

このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

↓現在申し込める、最新の公演情報↓

 

 

◆さとうみつろうの他のページ◆  

↓ブログには書けない情報は以下で↓