虹初めての方はブログの目次(⇒ココ) 虹





いやはや、もうすぐ、大晦日ですねー。


皆さんは、大晦日にむけて、お掃除してますか?




今年、断捨離ってのが流行りましたね。



シってる?断捨離。





飲み会を断るのー、ダン


イラねーもんを捨てるのー、シャー


執着から離れるのー、リー



三人そろって、ダン・シャー・リー


呪文のようで、かっこいいね。リズミカルだし。




身軽に生きましょうみたいな感じなんでしょう。




必要ないモノは、断って、


要らないモノは捨てて、


新たなモノを渇望しない。



仙人になれそうな予感。






ある清掃のプロは、こう言ってます。


「あなたの御家にあるモノは全て、


あなたを幸せにするためにやって来ました。」




そりゃーそーでしょう。


ある日、ピンポーンってインターホンが鳴って、


「あなたのことが嫌いだから、呪いのツボを送り付けます。」


って荷物が到着しても、家の中に入れないモンね。


佐川急便のにーちゃんに返すもんね。





そーなんです。砂糖家にあるモノは、どんなガラクタなモノでも、


すべーて、砂糖家を幸せにするためにやって来たモンです。






天然石ならまだしも、100%セメントで出来た、


この、意味のわからない石ころだって、


長男のコクトウが、隣りの家の駐車場から拾ってきたモノだし。


「この石で、遊ぼう」って思って。


「この石で遊んだら、楽しいだろう」って。


「この石が、例え、パパの大切な水晶玉を割ろうとも、投げて遊ぼう」って。


そう、コクトウが思って、ワクワクしながら拾ってきたモノ。



石ころ側から見ると、コクトウを幸せにするために、我が家にやって来た石






この、一度も着ないまま、ただタンスに居座り続けた、


長女ザラメの洋服たちも、そう。




「この服は、なんて素敵なんでしょう、わが娘に似合うはずだ」


って妻のハニーさんが買ったモノ。


「たとえ、着なかったとしても、バーゲンだし、10着くらい買っとこう」


って、買い物上手の妻のハニーさんが買ったモノ。



ザラメというよりも、ハニーさんを幸せにするために、やって来たモノ






ずらりと並んだ、子供たちの靴の数々も、そう。


例え、その全ての靴が、なぜか袋に入ったままだとしても、そう。




この、家にあるモノは、全て、


この家の誰かを、幸せにするためにやって来たモノ。


















みつろうじゃない、誰かを。








・・・、まぁ、冗談です。


一番多いのは、みつろうの、バンド関係の音楽備品のガラクタたちだから。






とにかく、砂糖家、ゴミだらけ!



幸せにするためにやって来たかも知れないけど、


もう、買った時点で、その幸せは叶ってますので、


お引き取り願いたい、数々の品々。





それらを、去年の大晦日まえ(11月ごろ)から、


「そろそろ、断捨離しねーとなー。」


って、思いながら、みつろうは今日という6月を迎えているのです。






モノオキや、タンスを見るたびに、


マジ、憂鬱な気分に・・・。






「断捨離しなきゃ、断捨離しなきゃ・・・。」




夢の中にまで、ダン・シャー・リーの三兄弟が出てきては、



ダン

「おい、てめーの家、風水的にも、気の流れが悪いぞ、ガラクタ野郎。」



シャー

「捨てるという行為は、あなたの古い観念もキレイにしてくれるのに・・・。」



リー

「たたりが起きます、捨てていないあなたの家には、たたりが起きます。」





もう、強迫観念。








こんなトキは、ちょー簡単です、



ダン・断捨離をおこなえば良いのです。


いわゆる、ダンダンシャリシャリ




「断捨離」自体を、断捨離しちゃえばいいんどすえ。




だって、そうでしょう?



要らないモノを、捨てましょうって言ってんだから、


一番、要らないのは、断捨離をしなきゃという強迫観念のみ



さっさと、捨てちまえば良いんです。




という事で、みなさんにも、おススメします。


ダン・断捨離を。





「一番大切なことは、


やらなければならない事なんて、この世には無いとシること。」


BY『神との対話』の神さま




レッツ、ダンダン・シャリシャリ。



(⇒翌日に続く⇒)


↓「○○メソッドをしなければ、幸せになれないんでしょ?」


っていう、強迫観念。


全てのメソッドは、「しよう」としなくするために存在します。


それなのに、なぜ、それを「しなければ」に飛躍させるんでしょう。


『断捨離をしないと不幸になります』っておどすヤツごと、


断捨離しましょう。


ダンとシャーとリーの三兄弟には、マジで注意です。


ダンはズーズーしい感じの巨漢。


シャーはスマートにおどす感じのインテリヤクザ。


リーは、チャイニーズマフィアです。


↓今日は下の2つのボタンを押す際、


イメージの中で、誰かを家に招いて、「なんて汚い家なんでしょう」って言わせて、


からーの、


『いまちょうど、ダン・断捨離中なんだよねー。実践出来てるでしょ?』


って言いながら押しましょう。ポチ↓


人気ブログランキングへ ★  ★にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ ★ 


携帯電話用クリック① ★ ★携帯電話用クリック②