
今日は、昨日の続き
本質はシンプル
「マインド思考過多から抜け出すコツ」(2)
についてお話します。
─────────────────────
◆復習
─────────────────────
昨日お話したことを
少し振り返ってみます。
もしあなたが
自分が本当にやりたいことを
ビジネスにして
天職実現したいのなら
まずは
「モノゴトは複雑で
難しくないと価値がない」という
メンタルブロックを解除する必要がある。
なぜならば、
「本質はつねにシンプル」だから。
アタマの回転が速いがゆえに
マインドに偏りがち、
知識欲が旺盛なあまり
「こんなに簡単でいいの?」と
どこかで思ってしまうとき、
それは逆に言うと
「モノゴトは複雑で難しくないと価値がない」
という思い込みがあるということ。
「モノゴトは複雑で難しくないと価値がない」
「簡単であってはいけない」という思い込みがある限り
あなたの目の前では
複雑で難しい事象が起きる。
せっかくのご縁やチャンス、
飛躍の機会がやってきても、
マインド思考過多になって
難しく考えすぎる傾向があると、
「素直さ」 「スピード感」「圧倒的な行動量」
という ビジネスを形にするための
最重要項目が実践できない。
わざわざ難解でチャレンジングな
事態を引き寄せたり、
スピード感も落ちて
行動量もあがらないから、
余計な回り道をすることになる、
非常に非効率になってしまう、
ゆえに結果を出すことが難しくなる
というお話をしました。
─────────────────────
◆モノゴトの本質は、ほんとはすごくシンプル
─────────────────────
要は、
ビジネスでも
ダイエットでも
資格や語学習得でも
結果を出す方法、
モノゴトの「本質」は
本当はすごくシンプル。
でも、難しく考えすぎたり、
良かれと思って、
いろんなことを一度やりすぎたり、
優先順位がうまく立てられなかったり、
認識にズレがあって
今やらなくてもいいことまでやってしまうことで
時間切れ、エネルギー切れになる。
最初は良くても
いずれ行動が止まってしまう。
継続、実践し続けることができない。
だからこそ、
つづきは こちらから お読みください☆彡