今日は
日常を飛び出す
「プチひとり旅」のすすめ
というテーマでお話をします。
あなたは、
旅って 好きですか?
それとも
外に出るより、
家にこもって
のんびり本など
読んでいる方が
好きなタイプでしょうか?
私はそのどちらも
好きなんですが、
しかし、
こどもの頃から
旅、旅行って
大好きでした。
10代後半からは
静岡から
東京のバレエ学校に
週4,5回のレベルで通ったり、
むかしむかしは
遠距離恋愛していた時期もあったので
東京に移り住んでからは
京都や大阪、
山陰、九州、四国、
北海道、東北など
ひとり旅や
母や妹との旅行も楽しみました。
その延長線上なのか、
初めての海外ひとり旅から始まって
やがてはニューヨークへの移住を
決行もしました。
もともと旅、移動は
大好きな私ですが、
でも
今はコロナのことがあったり、
10代のころとは違って
アラフォー、アラフィフともなれば
たくさん責任をともなうこともあるので
かつ 私の場合は、
発達障害がある
子どもたちや家族のケアもあるので
自分の身ひとつで
ぽーんと
「はい、決めた!」「行きます!」とは
簡単に旅ができないような現状もあります。
でも、そこでは止まりたくないんですよね。
「○○だから、しょうがない、できない」
私はあまり、
そうした言葉が好きではありません。
後ろ向きだから。
できないんだったら