クリスマスコンサート〜預言カフェ〜 | 素直な気持ち

素直な気持ち

floweringセラピーが好き
お料理が好きな私が素直な気持ちを背伸びをせずに自分らしく表現するブログです。
人生諦めていたところから、心の学びをし、いろんな出来事や出会いがあり、自分を愛せるようになってきました。

こんにちは♪ みつこです。

 

 

これからの人生

自分を大切に生きること

愛に生きることを決めました。

 

出来事を通していろいろ揺れ動きながら成長していく私の表現の場で

 

読んでくださる方の勇気や愛に

つながるブログです!

 

今日のテーマ

 

    
クリスマスコンサート
〜預言カフェ〜

 

昨日は、高田馬場にある預言カフェで開催されたクリスマスコンサートに参加してきた。

 

floweringセラピーの先輩であり、セラピストのなみさんが誘ってくれ

仕事終わりに時間がギリギリだったど

なんとか間に合い、参加させてもらった。

 

 

 

訪れたのは、高田馬場にある預言カフェ

 

コーヒーのレクチャーがあり

自家焙煎しているというこだわりの豆が丁寧に淹れられて私の元へ

 

コーヒーの香りに癒される。

コーヒーを飲みながらのコンサート


なんて素敵な時間

 

 

 

​クリスマスコンサート

 

ただのクリスマスコンサートではなかった。

 

途中のMC

魂からの言葉に感じ

 

オリジナルの曲や

その曲に合わせて表現するバレリーナの方

 

ピアノが歌声がバレーが

ひとつになって創られる世界が

 

今の私に強烈なメッセージとして 

届いて

心にグッときて 

途中気がついたら涙が流れていた。

 

​預言

コンサート後、希望者に授けてくれる預言

 

預言ってなんぞや?

 

預言カフェの言葉だと

「預言」とは神からのメッセージ。贈り物であり、一人一人に対する神からの言葉だそうだ。

 

初めての体験にちょっとドキドキした。

 

頂いた預言は・・・

今の私に向けたもので、心に刺さった。

 

預言を書き出すことで深く心に受け取ることができるとのことで

この場を借りて預言を書き出すことにした。

 

主は言われます。我が愛する娘よ、私はあなたを愛しています。

 

いつでも一生懸命、一心な良い意味で真面目な責任を取る、きちんとこなす、そんなあなたを本当に喜んでいると主が言われます。

 

だから助けになっているのです。

心のどこかで、私嫌われているかな、結局、私必要とされていなのかなとか、悪い考えが次から次へと波のようにやってきてあなたを飲み込もうとするのですが、それらからあなたを救い出しますと主が言われます。

 

波は止まらない、やってくる

だけどあなたはそれを超えていくことができる。

私と共に。

 

そして、あなたが今まで育ててきたとか面倒を見てきたとかそれが、砂の中に吸われる水のようになくなっていったとしても

 

それは無ではない、なくなってはいない

ちゃんと人の心のどこかにとどまって、あの時育てているもらって、面倒を見てもらったから今があるとその人も認識する思い出す

 

そして、もしそれを思い出さない人がいても

その人はそれで助けられて次に進んだのだから

 

どんな返事が来なくても感謝の手紙が来なくても

心配しないで

 

あなたは与えたということ

それが事実です

 

与えたということ自体に意味がある

 

あの人は評価を受けたということに意味を持たせたいけれど

 

評価はないけれど

恥ずかしいとか残念とか

やったことに意味がないとか・・

 

でもその思いからあなたを自由にします。

 

私はマイペースで自分らしくやっていく

 

そんな新しい安心を

あなたに与えていきます。

 

家族との良い時間を与えます。

 

話し合って解決するという奇跡があるのだろうか?

 

あなたが今訝っている、難しいと思っているものもちゃんと解決していきます。

 

だから、一時はぶつかるというか

敵対するというか対峙するように見えて

それで決裂するように見えても

 

ちゃんと協力できる

新しい方法が用意されている

 

だから今は、信じて待っている

 

こじ開けるではなく

 

こじ開けられないけど

自然に開く日がやって来るから

 

その奇跡があなたの大きな安心喜びになるでしょう

 

 

 

 これは…


本当に神様からの言葉だ。


私はクリスチャンではないけれど

 

この預言は私の救いになった。


「あなたは与えたということ

それは事実です」


「ちゃんと協力できる新しい方法が用意されている」


録音させてもらった音声を聞き直して文字にして


その言葉を噛み締めた。



感謝