いつもとは思考を変えたブログ。
需要があるか知らんけど…
そもそも自己満足ブログなので
こちらも自己満です。
お付き合いください!
私は楽天のヘビーユーザー。
そんな中買って良かったものの記録。
① 炭酸水メーカー
炭酸水をたくさん飲むわが家。
もちろんそのままでも…
もちろんお酒と割ってでも…
こどもたちはカルピスソーダにしたり…
ペットボトルの炭酸水を買ってたんだけど
ペットボトルが溜まる溜まる。
捨てるのも面倒だし、
ベランダを空のペットボトル占拠するし、
初期投資は多少かかるけど、
ランニングコストを考えても
こちらの方が経済的
そういうストレスからも解放されるしね〜
環境問題の観点からもこの方がいいのでは!?
電源不要なので
キャンプとか行く人いいんじゃないかな。
わが家は行かないけど…
そして、
こちらのガスを定期的に購入。
ほぼ毎日使うわが家でも3ヶ月くらいは持つ。
しかも、
使ったガスと交換なので
新品が送られてきたダンボールに
使用済みものを入れて渡して
あとは配送の方にお任せ!
ペットボトルがないのは
私にとってストレスが減ったよ…
② ヨーグルトメーカー
実家で元々使っているのをみてて
わが家にも購入。
ヨーグルトをほぼ毎日食べるけど
パックのを買っても
2日分くらいしかなくて
ヨーグルトを買うために
わざわざスーパーへ。
そして、買う予定になかったものを
買って帰るという『あるある』
これなら、
生乳100%の牛乳にR-1を一本入れて
42℃で8時間。
(R-1は低糖質のものではできません)
私が買ったのは専用の容器が付いてるけど
牛乳パックのままできるのも優れもの。
ヨーグルト以外にも
いろいろできるみたいだけど
ヨーグルト以外作ってない笑
でも、十分元とってるわ。
オシャレだし、わが家は出しっぱなし!
③ バスマット
前使ってたのは
毎日洗えないのが気になってて
これで十分!
④洗面所ヘアーキャッチャー
私はこれを1番待ち望んでた。
注文してから2ヶ月!!
やっときたーーーー!!
私の嫌いな名もなき家事。
それは洗面所の「排水口掃除」
4人が毎日洗面所を使って
必然的に溜まっていくゴミたち。
ゴミが溜まると流れが悪くなり
掃除する。
それが毎日地味にストレス。
値段もそこそこ高い。
私が我慢して掃除すれば0円。
でも、毎日のこと…
ダンナさんの後押しもあり
思い切って買ったら
コレは快適!
見た目もスッキリ!!!
私と同じような悩みを抱えた方に
全力でオススメします。
⑤iwakiの保存容器
弁当作りがあるわが家は
常備菜を作ることが多いので
その時に大活躍。
見た目もおしゃれだから
そのまま食卓に並べてもよし!
レンジもよし、
食洗機もよし、
オーブンもよし、
最高じゃないか〜
⑥ まな板
しっくりくるまな板に
出会えていなかった私。
インフルエンサーが
こぞって使ってるまな板。
なるほど!納得!
ブラックのLサイズ使ってます。
⑦Attenirのクレンジング
私は美容系には疎いけど
何が良いかって
大容量。
私の大きな顔にほぼ毎日使って
4ヶ月。
しかも、エコパックがあって
詰め替えせずそのままパックに
ノズルが付けられるのも
ズボラな私にとっては大助かり。
以上、私のオススメ品でした!
今日20時から
スーパーセール始まるらしい!
良ければお揃いにしましょ♡