夢から醒めた現実はすごかった!




規制退場のため

スタジアムで少し待って退場したけど

外は人・人・人・・・




最寄駅は

会場から徒歩5分ほどの長居駅。




駅に向かうすごい人の波。




人が殺到しないように

道路も規制されていて

自由に通れないようになっている。



こりゃあ、

小さな身体のにいなを連れて

この人の波に入るのはどうなのか⁉︎


この波に乗って

長居駅にいつ入れるのか⁉︎



駅に着いたとて

すぐ電車に乗れる保証もない。




って事で、

一個先のあびこ駅まで徒歩20分



この波に乗るより

歩いて向かった方が

早いかもしれないと判断して

一駅歩く事に……




土地勘が全くないし、

あったとしても

地図の読めない女。


Googleマップを持って

Google先生の教えと反対方向に

歩いてしまっていることに気付いても

もう引き返せない人の波。




そんな私に

Google先生は新たな道を教えてくれて

親切に時間も出してくれる笑


ホント今の時代に

生まれて良かったわ!!




横断歩道をわたるだけに

5〜6回順番を待った。

青信号ってこんな短かった?!

赤信号ってこんな長かった!?




「この帰り道も含めて

 LIVEだから!」

って、2人に話しながら



やっとの思いで横断歩道渡って

そこからはひたすら歩く。




3時間ほぼ立ちっぱなしだったので

大人の私でさえ足はパンパン。

もちろんにいなは限界。



「もう無理」と

歩道で立ち止まってしまう…



そりゃあ、そうだ。


「おんぶしようか??」

と言うてんまに、


体も心も限界なにいなは

「いい💢」と……笑





そんなこんなで歩いてたら、

目の前に恵の「コンビニ」が!!




コンビニでアイスでも買おうっか!

って言うと

にいなに笑顔が戻ってきて

やれやれ……笑




コンビニでトイレも済ませて、


「買いたいもの買えーーー!!」

「歩きながらたべよーーー!!」


って、私も疲れすぎて

財布の紐は緩み……

行儀が悪いという概念は

どっかに飛び……


とりあえず、

歩いて駅に着いて

今日中に帰れたらいい!

くらいの気分になってました。




そして、

あびこ駅についたのが22時。




公演が終わったのが

20:10だったから約2時間の道のり。




ここまできたら大丈夫!


自宅があるのは

人の波と逆方向のため

電車の中は座れました。




最寄りの駅に着いたのが

22:41




長旅でした……



最寄り駅まで

ダンナさんが迎えに来てくれて

無事帰宅。




ホント、

仕事変わってもらって

良かった!




翌日、

てんまは部活。

にいなと私はグッズを買うために

再び長居へ。






でも、

甘かった…




前日よりも長蛇の列。

そして、

急に降ってきた雨。


前日は雨対策バッチリだったのに

この日は完全に油断して

全く雨具を持参してなくて、

早々にグッズは諦めました。




でも、

フードは空いていて

飲み物2つとトッポギ買って

木の下で雨宿りしながら

頂きました!


それで、

にいなは十分満足したみたい♡




肝心なグッズは……



ネットで購入!



LIVEに行ってから

MOMO推しから

TZUYU推しになったらしいです。





夢のような時間だった

TWICEのLIVE


また、

誰かのLIVE行きたい!



フェスもいいな

なんて思っています。



子どもたちに

誰のLIVEに行きたい??

って聞いたら、

New jeansとか

ILLITとか


てんまは、

もう1回

TWICEがいい!



そしてにいなは、

「バスケがいい!」だって笑




にいなの推しは……



バスケ日本代表

比江島慎選手



プレーしてる時と

話している時の

ギャップがいいね!





今年は、

LIVE感を楽しめるところに

たくさん足を運べたらいいなと

思っています!




行かないのに

誰よりも楽しみにして

送り出してくれたダンナさん

ありがとう!



TWICEありがとう!




そして改めて、

にいな11歳おめでとう!