にいなさん、
インフルで自宅隔離中
(必然的に私も軟禁中……)
そんなにいな、
校内コンクールで
この度ダブル受賞しました!
まず一つ目は、
書き初め「金賞」
年長の時に、
数ヶ月「かきかた教室」に
通っていたけど
小学生になってから
通うのが難しくなって辞めてしまった。
そして、
長期休みに入ると
同じ教室に時々通わせてもらっている。
特に冬休みは
書き初めの宿題が出るので
そのタイミングに合わせて
いつも飛び込みにも関わらず
みっちり教えて頂いて本当にありがたい。
今回も…
1時間半 個人レッスン!
何十年と書道の先生をされている方に
失礼かもしれないけど
先生が書いているのをみると
惚れ惚れする!
字が綺麗っていいな〜
途中にいなに何度も
「休憩する?」って確認して頂いて
「大丈夫です」と、
集中力切らす事なく書き続けました!
清書は学校でするので
ポイントをしっかり教えて頂き
それをお手本に書き込んで
本番に挑んでいました。
その結果、
「金賞」を頂いて
たくさん練習して良かったね!
清書の字を見て…
ここのはらいの部分が
教えてもらった通りにできてないな〜
って、私は思っちゃったんだけど。
(我慢して本人には言ってないよ!)
先生に結果をLINEで報告したら、
『世の中が明るくなる
勢いのある字ですね!
よくがんばりました!』
と、お褒めの言葉を頂いて
私は、
本当に褒めるのが苦手だ…
欠点ばかり見つけて
こうやって褒めてあげたらいいんだな〜
って、またまた反省しました。
そして、
もう一つの受賞は
絵日記!
絵日記 「大賞」
これは、2年連続!!
大晦日にペンキ塗りをして
帰る時の出来事を絵日記にしました。
題名
『2023年最後のワンスピン』
時間も遅くなり、
街灯が何本か立ってる暗い中で
何度も何度も諦めずに
頑張りました!
実際の映像がこちら💁♀️
最後の喜んでいるところを
絵に描きました!
文章が良く書けてて、
「さすが光子の子」
と、親族から誉めて頂き
私まで受賞のおこぼれをGET!
これを自信に繋げて
これからもいろんなことにがんばれ〜