先生方が用意してくれた
DVDが上映されました。


いろいろな催しの時の
園での様子が
静止画と動画で編集されていて
こどもたちがとっても楽しそう!


そして、
小田和正の「言葉にできない」
にあわせてさくら組全員の
赤ちゃんの時の写真と今の写真が
上映されました。




小さい頃から
一緒に通っているみーんなの
赤ちゃんの時代の写真を見て
「大きくなったねぇ」なんて
みんなの母親になった気分に
なっちゃって……また、感動。



保護者代表の謝辞を
引き受けてくださったのは
保育園に10年間通ったお父さん。


10年間、
毎日自転車でこどもを
送りに来ていた思いが
とても込められていて
とても素敵な謝辞でした。



用紙を持つ手が震えていて
緊張とお父さんの思いが
伝わって震える手を見る度に
あたしの涙腺が緩んで
もうハンカチが涙と鼻水で
グチャグチャ(笑)



涙あり、
笑いあり、

感謝、感動の卒園式でした!




生後10ヶ月から
お世話になった保育園。


当たり前のことながら
保育園に通わせるなんて
親子共々初体験。



不安しかなかった
入園前。




家から徒歩3分ほどの保育園。


認可の保育園には入れないと
思っていて無認可の保育園に
入る気でいた。


保育園入所決定の電話が来る予定の日
かかってこないと思い込んでいたら
自宅の電話がなって
今の保育園に入園できることになった。



「定員オーバーじゃないんですか?」
と聞いたら、

「そうですけど、
保育園に入れなかったら
おかあさん困りますもんね?!」

と、言ってもらって

園長先生の優しい笑顔と
懐深い言葉を
今でも覚えている。




卒園式は、
4時間に及ぶ盛大な式となった。


こどもも、
大人も、
飲まず食わずで4時間(笑)



式の後の、
サプライズの様子へ
つづく。